清らかな水の流れる店の中で、白玉スイーツをいただく!!!!!
清らかな水の流れる古民家カフェ!熊本県阿蘇神社近くの「かんざらしの店 結」で心から癒された
・ぼくの「日本海沿いを北上する旅」+「太平洋沿いを南下する旅」=日本一周の旅
・かんざらしは九州の白玉郷土スイーツ
・「かんざらしの店 結」は店全体に清流が流れる涼しげな古民家スイーツ店
・かんざらしの店の裏はアンティークのお店
目次
・ぼくの「日本海沿いを北上する旅」+「太平洋沿いを南下する旅」=日本一周の旅
ぼくは今までの人生で日本海沿いの地域をほとんど旅したことがなかったので、新型コロナウイルス感染拡大の影響で外国にも行けず旅人としてはこのまま日本を深めるしかないという絶好の機会に、日本海沿いを北上する車中泊の旅を決行した!
岡山県、広島県、山口県、佐賀県、長崎県、福岡県、大分県、熊本県、島根県、鳥取県、兵庫県、京都府、福井県、石川県、富山県、新潟県、山形県、秋田県、青森県、フェリーに車ごと乗り込んで北海道函館まで渡り、そのまま北海道の最北の離島、礼文島の澄海岬を「日本海沿いを北上する旅」の最終目的地とした。
そのまま北海道をぐるっと一周し、再びフェリーに乗って青森県へ!青森県、岩手県、宮城県、福島県、茨城県、栃木県、群馬県、長野県、岐阜県、山梨県、静岡県と「太平洋沿いを南下する旅」を完遂した。
結果的にぼくは7月〜11月までの間ほぼ4ヶ月かけて「日本海沿いを北上する旅」+「太平洋沿いを南下する旅」=日本一周の旅を達成したことになる。この旅ブログ「ミズイロノタビ」では、あまりに感動的で素晴らしすぎた日本一周の旅の一部始終を公開しようと思う。
・かんざらしは九州の白玉郷土スイーツ
「かんざらし」とは白玉の団子を湧水で冷やした伝統スイーツらしい。ぼくは長崎県の島原でこの美味しい白玉スイーツに出会ったので、かんざらしは島原にしかないものだとばっかり思っていた。しかし熊本県阿蘇を旅している途中に、グーグルマップで阿蘇神社の近くに「かんざらしの店 結」という高評価の店を見つけたので、かんざらしは島原だけのものではなく、おそらく九州全体にある郷土スイーツだとわかった。
阿蘇神社へ行くついでにせっかくだからまたかんざらしを食べたいと思い、「かんざらしの店 結」を訪れてみることにした。
・「かんざらしの店 結」は店全体に清流が流れる涼しげな古民家スイーツ店
この「かんざらしの店 結」は、そんじょそこらのスイーツ店とは一線を画しているような、ものすごく珍しくも最高に居心地のいいお店だった!まずこの「かんざらしの店 結」は、ドアを開けて入って行くタイプのスイーツ店ではなく、全ての空間が解放された茶店みたいな感じだった。
それでいて雰囲気はぼくの大好きなレトロな古民家風!まさに昔の日本に帰ってきたような安心感があり、さらにお店のおじちゃんもおばちゃんもすごく優しい感じで親しみやすく心が癒される。
さらに最も重要なことは、店中の竹を伝って清流が流れているということだ。こんなシステムのお店は初めてみた!しかもこの清らかな水は観賞用ではなく、湧き水で綺麗な水だからそのまま飲めるということで飲み水にもなっているのだ!お客は準備されたコップに自分で好きなだけ水を入れて飲むことができる。
店中に流れる清流だけで、なんだか爽やかで涼しげな気分になってくるからとても素敵だった。ぼくがこの「かんざらしの店 結」を訪れたのは真夏の暑い日だったから、余計にこのお店が気に入ってしまったのかもしれない。
メニューの中からかんざらしの黒蜜(500円)を選択!白玉もこの清流にさらされているのかと思うと、かんざらしを食べるだけで心地よい気分になってくるから素敵だ。かんざらしにはなぜかトマトも付いてきて、本当にレトロ、古民家、日本の夏を感じさせる稀有な場所だった。また絶対に行きたい!
・かんざらしの店の裏はアンティークのお店
かんざらしの店の裏はアンティーク用品(古美術)のお店になっていた。長旅の途中だから買いはしなかったけれど、安かったし見ているだけでもすごく楽しくて心躍った。
・熊本県の宿をオンライン検索してみる!
国内旅行はじゃらんや楽天トラベル、Yahoo!トラベルが使いやすくておすすめ!熊本県を旅したくなったらまずは素敵な宿を予約しよう!
・便利な航空券比較サイトskyscannerを使って格安航空券をチェックしよう!
旅人なら誰もが使っている航空券比較サイトskyscanner(スカイスキャナー)を使えば、いつの飛行機が安いのか、どの航空会社の飛行機が安いのか一目瞭然!行きたい場所と日時の航空券を比較して、お得に旅行しよう!