MENU

カテゴリー

  • 旅するフリーランス医師の働き方
  • 旅するフリーランス医師の資産形成
  • 日本/Japan
    • 琉球諸島/Ryukyu Islands
  • 東アジア
    • 中国/China
    • 台湾/Taiwan
    • 韓国/Korea
  • 東南アジア
    • タイ/Thailand
    • マレーシア/Malaysia
    • シンガポール/Singapore
    • ベトナム/Vietnam
    • カンボジア/Cambodia
    • ラオス/Laos
    • ミャンマー/Myanmar
    • インドネシア/Indonesia
  • 南アジア
    • インド/India
    • ネパール/Nepal
  • 中東
    • トルコ/Turkey
    • イラン/Iran
    • アラブ首長国連邦/UAE
  • ヨーロッパ
    • イタリア/Italy
    • フランス/France
    • スペイン/Spain
    • ポルトガル/Portugal
    • スイス/Switherland
    • ドイツ/Germany
    • オランダ/Netherland
    • ベルギー/Bergium
    • チェコ/Czech Republic
    • オーストリア/Austria
    • ハンガリー/Hungary
    • ポーランド/Poland
    • エストニア/Estonia
    • ラトビア/Latvia
    • リトアニア/Lithuania
    • フィンランド/Finland
    • ギリシャ/Greece
    • ロシア/Russia
  • アフリカ
    • エジプト/Egypt
    • エチオピア/Ethiopia
    • ケニア/Kenya
    • ウガンダ/Uganda
    • ルワンダ/Rwanda
    • タンザニア/Tanzania
    • マラウイ/Malawi
    • ザンビア/Zambia
    • ジンバブエ/Zinbabwe
    • ボツワナ/Botswana
    • ナミビア/Namibia
    • レソト/Lethoto
    • 南アフリカ共和国/South Africa
    • モロッコ/Morocco
  • 北米
    • アメリカ合衆国/USA
  • ミズイロノコトバ
  • ミズイロノタビ
  • まとめ
  • English Page

人気記事

  • シャトルバスでイスタンブール空港へ行く方法は?PP利用で入ったIGA Loungeは広大で豪華だった
  • エジプト電車の時刻表と外国人料金表を大公開!アスワンからルクソールまで鉄道で移動した【エジプト16】
  • 日本一危険な国宝!鳥取県「投入堂」の服装、営業時間、所要時間、人数制限、入場料、わらじ料金、登山の注意点まで徹底解説
  • 稚内は礼文島・利尻島への離島旅行中もマイカーを無料駐車場(北臨港北駐車場)に停めておけるので最高に便利だった
  • ガラダ塔にムール貝のミディエドルマも!ガラダ橋を渡って訪れたイスタンブール新市街は意外とレトロだった
  • 雪女にダルマに天狗!日本の伝統を受け継ぐ和風っぽいポケモン14選
  • クレタ島ではKTELのバスが便利!ハニア、レシムノン、イラクリオンの都市間を移動する方法をまとめた
  • 紀伊山脈の山奥でもののけを見た!「もののけ姫」の猩々は今も日本の秘境に生きているのかもしれない
  • ギリシャは男根の国!ギリシャ全土のお土産屋さんではカラフルな男根グッズが堂々と売られていた
  • エーゲ航空の手荷物チェックは厳しい?ギリシャでは2/3の確率で重量オーバーの追加料金を支払わされた
SEARCH

ミズイロノタビ

フリーランス医師がコロナワクチンバイト3年間でFIREし、永遠に世界一周の旅ができるのか実験中!

  • 世界一周・国別
    • 東アジア
      • 中国/China
      • 台湾/Taiwan
      • 韓国/Korea
    • 東南アジア
      • タイ/Thailand
      • マレーシア/Malaysia
      • シンガポール/Singapore
      • ベトナム/Vietnam
      • カンボジア/Cambodia
      • ラオス/Laos
      • ミャンマー/Myanmar
      • インドネシア/Indonesia
    • 南アジア
      • インド/India
      • ネパール/Nepal
    • 中東
      • トルコ/Turkey
      • イラン/Iran
      • アラブ首長国連邦/UAE
    • ヨーロッパ
      • イタリア/Italy
      • フランス/France
      • スペイン/Spain
      • ポルトガル/Portugal
      • ドイツ/Germany
      • スイス/Switherland
      • オランダ/Netherland
      • ベルギー/Bergium
      • チェコ/Czech Republic
      • オーストリア/Austria
      • ハンガリー/Hungary
      • ポーランド/Poland
      • エストニア/Estonia
      • ラトビア/Latvia
      • リトアニア/Lithuania
      • フィンランド/Finland
      • ギリシャ/Greece
      • ロシア/Russia
    • アフリカ
      • エジプト/Egypt
      • エチオピア/Ethiopia
      • ケニア/Kenya
      • ウガンダ/Uganda
      • ルワンダ/Rwanda
      • タンザニア/Tanzania
      • マラウイ/Malawi
      • ザンビア/Zambia
      • ジンバブエ/Zinbabwe
      • ボツワナ/Botswana
      • ナミビア/Namibia
      • レソト/Lethoto
      • 南アフリカ共和国/South Africa
      • モロッコ/Morocco
  • 日本一周・都道府県別
  • テーマ別
    • シベリア鉄道でユーラシア大陸横断(2018)
    • インドネシア横断(2018)
    • 台湾一周(2018)
    • スペイン巡礼と南欧周遊(2019)
    • 東南アジア一周+中国大陸横断(2019)
    • ギリシャ・トルコ周遊(2022)
    • マレー半島南下の旅(2022)
    • インド一周の旅(2023)
    • アフリカ縦断の旅(2024)
    • 琉球諸島をめぐる旅(2018)
    • 東北地方一周(2018)
    • 知床半島と北海道の旅(2018)
    • 紀伊半島一周・車中泊の旅(2019)
    • 九州一周・車中泊の旅(2019)
    • 日本一周・車中泊の旅(2020)
    • 四国お遍路八十八箇所霊場巡礼(2020)
    • 日本中で働くコロナワクチンの旅(2021-24)
    • 東北の秘湯を巡る旅(2024冬)
    • 日本の温泉・秘湯・野湯
    • 男根崇拝・生殖器崇拝
    • 日本昔ばなしの舞台をめぐる旅
  • 旅するフリーランス医師の働き方
  • 旅のまとめ記事
  • プロフィール
  • みずいろてすと(真実への旅路)

損得勘定で見返りを求めずただ「与える」という行為が人間の幸福に結びつくと、シベリア鉄道の旅は教えてくれた

2021年2月22日

  いつからだろう、ぼくたちはなにかを与えたならば、なにかを返されて当たり前だと思うようになってしまったのではないだろうか。 損得勘定で見返りを求めずただ「与える」という行為が人間の幸福に結びつくと、シベリア鉄…

シベリア鉄道に乗る人々から教えられた「与えること」の本質

2021年3月2日

  2018年10月30日、ぼくはロシアへと旅立った。シベリア鉄道に乗って、ユーラシア大陸を横断するために。 シベリア鉄道に乗る人々から教えられた「与えること」の本質 ・シベリア鉄道の7日間 ・シベリア鉄道の中…

シベリアからの贈り物

2019年8月5日

  与えられることだけが ぼくの生きてゆく習いだった 生かされたことだけが ぼくのたったひとつの償い どうかゆるしてください 与えうる何もないこと どうかわかってください 生かしうるすべもないこと 申し訳なさそ…

モスクワの市場

2019年8月5日

  たくさんあるものの中から どうしてしてそれを選ぶのだろう 自分自身のことなのに なにひとつ説明できない たとえ巡り会っても交わし合う言葉もなく ただ通り過ぎるだけの人もいるね たとえ巡り合っても比べ合って …

越境者〜国を越えて〜

2019年8月5日

  越境者〜国を越えて〜 ・ウェア・アー・ユー・フロム? ・ぼくは国だろうか ・シベリア鉄道の韓国人大学生 ・東アジアの国々の関係 ・東アジアの若い人々 ・国境(くにざかい)という幻 ・自作詩「ウェア・アー・ユ…

ウェア・アー・ユー・フロム?

2019年3月29日

  旅人たちの間で 挨拶のように交わされる言葉 異国を旅する者ならば 必ず聞かれるこの言葉 ウェア・アー・ユー・フロム? ウェア・アー・ユー・フロム? わたしがどこから来たかというのは わたしがいちばん知りたい…

シベリア鉄道をオンライン予約する方法を徹底解説

2021年1月5日

  さて、ウラジオストク駅でシベリア鉄道の予約方法の記事を書いたが、このご時世、インターネットでシベリア鉄道の座席を予約することはもちろん可能である。 ぼくはイルクツークからモスクワまでのシベリア鉄道の列車の予…

銀河・鉄道

2019年8月5日

  わたしがわたしでなかった頃を この鉄道は呼び醒ます あなたがあなたでなくなる日を 真空の胎内に宿してゆく 肉体が生まれたこと 精神が生まれたこと 心が生まれたこと どれを境いになにを帰す 心が滅びること 精…

イルクーツクの水の逆行

2019年8月5日

  よく見ると水は わたしが思っていたのと 違う方向へ 流れていました わたしは水の流れに逆らって 歩いていたはずだったのに ふと気がつけばわたしは 水と同じ方へ流れていました 逆行と思えば順行していたわたしは…

ウラジオストク駅でシベリア鉄道のチケットを予約購入しよう!

2019年10月27日

  さて、ぼくがはるばるロシアまでやってきた大きな目標のひとつが、シベリア鉄道でのユーラシア大陸の横断である。まずはシベリア鉄道の切符を予約しないことにはお話にならない。 インターネットでも予約できるらしいが、…

  • <
  • 1
  • …
  • 153
  • 154
  • 155
  • 156
  • 157
  • …
  • 162
  • >

人気記事

  • エジプト電車の時刻表と外国人料金表を大公開!アスワンからルクソールまで鉄道で移動した【エジプト16】
  • シャトルバスでイスタンブール空港へ行く方法は?PP利用で入ったIGA Loungeは広大で豪華だった
  • ガラダ塔にムール貝のミディエドルマも!ガラダ橋を渡って訪れたイスタンブール新市街は意外とレトロだった
  • 日本一危険な国宝!鳥取県「投入堂」の服装、営業時間、所要時間、人数制限、入場料、わらじ料金、登山の注意点まで徹底解説
  • 稚内は礼文島・利尻島への離島旅行中もマイカーを無料駐車場(北臨港北駐車場)に停めておけるので最高に便利だった
  • 雪女にダルマに天狗!日本の伝統を受け継ぐ和風っぽいポケモン14選
  • クレタ島ではKTELのバスが便利!ハニア、レシムノン、イラクリオンの都市間を移動する方法をまとめた
  • 紀伊山脈の山奥でもののけを見た!「もののけ姫」の猩々は今も日本の秘境に生きているのかもしれない
  • ギリシャは男根の国!ギリシャ全土のお土産屋さんではカラフルな男根グッズが堂々と売られていた
  • エーゲ航空の手荷物チェックは厳しい?ギリシャでは2/3の確率で重量オーバーの追加料金を支払わされた

にほんブログ村 旅行ブログ 世界一周へ

にほんブログ村 旅行ブログ 日本一周へ

カテゴリー

  • 旅するフリーランス医師の働き方
  • 旅するフリーランス医師の資産形成
  • 日本/Japan
    • 琉球諸島/Ryukyu Islands
  • 東アジア
    • 中国/China
    • 台湾/Taiwan
    • 韓国/Korea
  • 東南アジア
    • タイ/Thailand
    • マレーシア/Malaysia
    • シンガポール/Singapore
    • ベトナム/Vietnam
    • カンボジア/Cambodia
    • ラオス/Laos
    • ミャンマー/Myanmar
    • インドネシア/Indonesia
  • 南アジア
    • インド/India
    • ネパール/Nepal
  • 中東
    • トルコ/Turkey
    • イラン/Iran
    • アラブ首長国連邦/UAE
  • ヨーロッパ
    • イタリア/Italy
    • フランス/France
    • スペイン/Spain
    • ポルトガル/Portugal
    • スイス/Switherland
    • ドイツ/Germany
    • オランダ/Netherland
    • ベルギー/Bergium
    • チェコ/Czech Republic
    • オーストリア/Austria
    • ハンガリー/Hungary
    • ポーランド/Poland
    • エストニア/Estonia
    • ラトビア/Latvia
    • リトアニア/Lithuania
    • フィンランド/Finland
    • ギリシャ/Greece
    • ロシア/Russia
  • アフリカ
    • エジプト/Egypt
    • エチオピア/Ethiopia
    • ケニア/Kenya
    • ウガンダ/Uganda
    • ルワンダ/Rwanda
    • タンザニア/Tanzania
    • マラウイ/Malawi
    • ザンビア/Zambia
    • ジンバブエ/Zinbabwe
    • ボツワナ/Botswana
    • ナミビア/Namibia
    • レソト/Lethoto
    • 南アフリカ共和国/South Africa
    • モロッコ/Morocco
  • 北米
    • アメリカ合衆国/USA
  • ミズイロノコトバ
  • ミズイロノタビ
  • まとめ
  • English Page

最近の投稿

  • シャトルバスでイスタンブール空港へ行く方法は?PP利用で入ったIGA Loungeは広大で豪華だった

  • ガラダ塔にムール貝のミディエドルマも!ガラダ橋を渡って訪れたイスタンブール新市街は意外とレトロだった

  • おすすめケバブレストランも!イスタンブールを散策してバザールで美しいガラス食器を購入した

  • 入場料無料!イスタンブールのブルーモスクを建てたスルタンアフメット1世の廟が神秘的だった

  • 入場料無料のアヤソフィアへ!キリスト教とイスラム教が混在している雰囲気が神秘的だった

アーカイブ

タグ

ぼくが旅に出る理由 アイヌ カフェ シベリア鉄道 スペイン巡礼 ブログ ホテル/宿 ユーラシア大陸横断の旅 ヨーロッパ ラウンジ 三重県 与那国島 中島みゆき 北海道 十津川 南アジア 南欧をめぐる旅 和歌山県 奈良県 宮古島 役立ち 新城島(パナリ島) 旅する人生と思考 日本昔ばなし/伝説/言い伝え 日本最古 東アジア 東北一周の旅 東南アジア 梅田 波照間島 温泉 琉球諸島をめぐる旅 知床半島 石垣島 神楽坂 秘境 紀伊山脈 美術館/博物館 西表島 費用 車中泊 車中泊で紀伊半島・紀伊山脈一周の旅 鉄道の旅 鳩間島 黒島

©Copyright2025 ミズイロノタビ.All Rights Reserved.