お大師様も忙しい!お遍路第59番「金光山 最勝院 国分寺」で弘法大師と握手して願いを叶えてもらおう

(この記事には広告が含まれる場合があります)

 

弘法大師と握手して願いを叶えてもらおう!

お大師様も忙しい!お遍路第59番「金光山 最勝院 国分寺」で弘法大師と握手して願いを叶えてもらおう

・お遍路にたくさんある「国分寺」
・第59番国分寺の握手修行大師
・第59番国分寺本堂
・第59番国分寺大師堂
・第59番国分寺お納経(御朱印)
・第59番国分寺御影、御姿

・お遍路にたくさんある「国分寺」

大変だった第60番横峰寺への参拝を終えて、やっとの思いで麓まで降りてきた。山寺の第60番横峰寺への参拝は、対向車とすれ違えないほどの狭路をどんどんと進んで行ったが、対向車が全くやって来なかったのは幸いだった。帰り道も対向車が来ないように心から祈っていたが、祈りが弘法大師に届いたのかひとつの対向車も来なかったので無事に第59番「金光山 最勝院 国分寺(こんこうざん さいしょういん こくぶんじ)」へと向かうことができた。

なんかお遍路に国分寺って多くない?と思って調べてみると、なんと四国の4都道府県全てに国分寺があるということだった(第15番、第29番、第59番、第80番)。なんでも国分寺というのは聖武天皇の勅命によって建てられた公営のお寺だそうで、全国に68箇所もあるということだった。総国分寺は奈良県の東大寺になるらしい。

 

 

・第59番国分寺の握手修行大師

第59番国分寺は、新しい雰囲気のある綺麗なお寺だった。境内には新しい感じのする「握手修行大師」という像も存在した。看板には「お大師さまと握手して願い事をひとつだけ あれもこれもはいけません お大師さまも忙しいですから」と書かれれていて面白かった。

 

 

・第59番国分寺境内の様子

お遍路ではよく「境内での托鉢を禁止します」と書かれている。ぼくは日本で托鉢なんてしているのを見たことがないが、そんな文化もまだ残っているのだろうか。人生で初めて托鉢を見たのはラオスのルアンパバーンであり、なんとも日本では見ることのできない珍しい光景だと感動していたが、四国ではまだ托鉢の文化が残っているのだろうか。しかしこんな看板はあるものの、ついに四国で托鉢する修行者の姿を見ることはなかった。

 

 

・第59番国分寺本堂

 

・第59番国分寺大師堂

 

・第59番国分寺お納経(御朱印)

 

・第59番国分寺御影、御姿

 

 

にほんブログ村 旅行ブログ 世界一周へ

奥の院からの石鎚山の大絶景!第60番「石鉄山 福智院 横峯寺」は雪降り積もる幻想的な白銀の山寺だった

四国車中泊お遍路第58番!「作礼山 千光院 仙遊寺」は千手観音像のお姿が美しい木漏れ日あふれる素敵なお寺だった

 

関連記事