確率や予想はオーロラアプリでチェック!ロヴァニエミの市立公園から自力でオーロラ観測に成功した体験記
凍てつく氷の大地の中、ぼくは北極圏にいた。 確率や予想はオーロラアプリでチェック!ロヴァニエミの市立公園から自力でオーロラ観測に成功した体験記 ・ぼくは北極圏にいた ・オーロラが出現する条件とその時期 ・オ…
凍てつく氷の大地の中、ぼくは北極圏にいた。 確率や予想はオーロラアプリでチェック!ロヴァニエミの市立公園から自力でオーロラ観測に成功した体験記 ・ぼくは北極圏にいた ・オーロラが出現する条件とその時期 ・オ…
本屋さんで立ち読みをしていると、日本の主要なガイドブックにはどれも「ロシアは自由旅行ができない国だ」と書かれている。 ロシアは完全に“自由旅行可能”だった! ・ガイドブックたちは言う ・インターネットは言う…
時間というものは一般的に過去から未来へと流れる法則があるらしい。 旅だけが時間の逆行を可能にする ・誰もが生老病死の苦の中に ・老いの苦しみを身にまとい ・時の逆行/生命の遡上 ・旅という反乱 ・時の操縦/…
フィンランドのヘルシンキからフェリーでバルト三国のエストニアの首都・タリンへ到着した。ヘルシンキからタリンまではフェリーでたったの2時間!非常に気軽なバルト海の航海の旅だった。 ベストクリスマスマーケット2…
ぼくは映画かもめ食堂が好きだ。スマートフォンに入れて何回も見てしまうし、フィンランドに来るとロシアで決めてからは、シベリア鉄道の中でも見ていた。ぼくの中でフィンランド=かもめ食堂なのだ。ここではなぜぼくがそ…
今ヘルシンキにいます!ヘルシンキと言えばかもめ食堂!!!!! 可愛いグッズに美味しい料理!ヘルシンキの「かもめ食堂」と「カフェ」の両方へ行ってきた ・映画かもめ食堂とは? ・かもめ食堂は実際にヘルシンキにあ…
ぼくはウラジオストクからモスクワまで7日間シベリア鉄道の列車の中で過ごした。と言っても途中のイルクーツクで下車してその街に宿泊したので、詳細には3泊+4泊の列車の旅だった。 シベリア鉄道の持ち物で持ち込んで…
普通であることへと 導く風は止まない 真理に根を下ろさぬ者たちは 疑いを知らず風に従う 安らかな心地だろう 病むことのない国だろう そう思い込むことで最も 侵襲されることに気付かなくても 敢えて異常を 自ら…
ぼくは10月30日から11月25日までの約1ヶ月間、シベリア鉄道でロシア横断の旅をした。 衝撃!シベリア鉄道は2等車よりも3等車の方が快適だった ・ぼくの旅の経路 ・1等車2等車3等車 ・2等車の風景 ・3…
ささやなか願いほど叶わない 当たり前の祈りほど届かない 人はやがて諦めて終わる 最後の最後に諦めて終わる 叶わないことが 辿り着く国だと心を閉ざす 届かないことが 人の生きる日々だと地に伏せる 最後まで心を…