男根と女陰の結合!大分県伊美別宮社の陰陽神(リンガ)を見て日本と世界の男根崇拝/生殖器崇拝がつながった

(この記事には広告が含まれる場合があります)

 

まさか「リンガ」が日本にもあるなんて!!!!!

男根と女陰の結合!大分県伊美別宮社の陰陽神(リンガ)を見て日本と世界の男根崇拝/生殖器崇拝がつながった

・ぼくの「日本海沿いを北上する旅」+「太平洋沿いを南下する旅」=日本一周の旅
・熊野磨崖仏に感動した後は伊美別宮社を参拝しよう
・伊美別宮社は国東半島の辺境にある静かな神社
・日本各地で見かけた男根崇拝(生殖器崇拝)の不思議な風景
・伊美別宮社の男根像(陰陽石)についての解説
・男根と女陰の結合体=リンガからはるかなる人間のつながりを知る
・日本の男根崇拝/生殖器崇拝の記事一覧

・ぼくの「日本海沿いを北上する旅」+「太平洋沿いを南下する旅」=日本一周の旅

ぼくは今までの人生で日本海沿いの地域をほとんど旅したことがなかったので、新型コロナウイルス感染拡大の影響で外国にも行けず旅人としてはこのまま日本を深めるしかないという絶好の機会に、日本海沿いを北上する車中泊の旅を決行した!

岡山県、広島県、山口県、佐賀県、長崎県、福岡県、大分県、熊本県、島根県、鳥取県、兵庫県、京都府、福井県、石川県、富山県、新潟県、山形県、秋田県、青森県、フェリーに車ごと乗り込んで北海道函館まで渡り、そのまま北海道の最北の離島、礼文島の澄海岬を「日本海沿いを北上する旅」の最終目的地とした。

そのまま北海道をぐるっと一周し、再びフェリーに乗って青森県へ!青森県、岩手県、宮城県、福島県、茨城県、栃木県、群馬県、長野県、岐阜県、山梨県、静岡県と「太平洋沿いを南下する旅」を完遂した。

結果的にぼくは7月〜11月までの間ほぼ4ヶ月かけて「日本海沿いを北上する旅」「太平洋沿いを南下する旅」=日本一周の旅を達成したことになる。この旅ブログ「ミズイロノタビ」では、あまりに感動的で素晴らしすぎた日本一周の旅の一部始終を公開しようと思う。

 

 

・熊野磨崖仏に感動した後は伊美別宮社を参拝しよう

大自然の中にある岩石を彫って仏像を刻むという「磨崖仏(まがいぶつ)」が、大分県に非常に多いらしい。なんと日本の6〜7割の磨崖仏が集中しているというから驚きだ。ぼくは大分県豊後高田市にある「熊野磨崖仏」で天然の巨大岩石に刻まれた大日如来と不動明王を鑑賞し、その圧倒的な迫力に感動してしまった。

大日如来と怒らない不動明王!巨大岩石に刻まれた大分県の「熊野磨崖仏」の迫力と深い歴史に圧倒された

熊野磨崖仏のある大分県の国東半島には、伊美別宮社(いみべつぐうしゃ)という神社があったので立ち寄ってみることにした。

 

・伊美別宮社は国東半島の辺境にある静かな神社

伊美別宮社は平安末期の886年に建立され、京都の岩清水神社の分霊を祀ったことが始まりだと言われる。伊美別宮社の祭神は、品陀和気命(応神天皇)と帯中日子命(仲哀天皇)と息長帯比賣命(神功皇后)。国東半島の端っこにある辺境の神社という雰囲気で、訪れる人もまばら、地元の人が散歩で歩いているのを見た以外は誰ひとり見ることもなかった、静寂に満ちたさみしい感じのする神社だった。

しかしこんな辺境の神社の奥にも、ひっそりとあれが祀られていた!巨大な石の男根である。

 

・日本各地で見かけた男根崇拝(生殖器崇拝)の不思議な風景

ぼくは「日本海沿いを北上する旅」「太平洋沿いを南下する旅」=日本一周の旅を通して、実に多くの男根崇拝、生殖器崇拝の姿を偶然にも確認した。日本各地にこんなに男根崇拝が存在しているなんてこれまで知らなかったので意外な驚きだった!日本人はまさに、男根というものを神として崇めてきた民族だということが、日本一周の旅を通してひしひしと伝わってきた。

男根が崇拝されているいわれは数多くあり、多様性に満ちているようだった。たとえばそれは古事記や日本書紀など、天皇にまつわる神話と絡められているところもあれば

巨大な男根と女性器像!長崎県雲仙「木花聞那姫神社」で生命と日本信仰の根源を目の当たりにする

 

温泉=女性器だと見なされるから、温泉には男根が祀られているという場合もあったり

 

不思議な男根神チムチムゴッドを発見!Go To トラベルで岐阜県下呂温泉に泊まったら日本の生殖器崇拝への理解が深まった

 

山の神が男根が大好きな醜い女性の神様だから、山の神を喜ばせるために男根を祀っているなどまさに多種多様な物語が設定されている。

 

「日本の山の神は醜い女性でしかも男根が好き」という伝説は真実だと、島根県八重垣神社で確認できた

山の神は男根がお好き?!日本の山の神様はブサイクな上にスケベな女性だというのは本当か?

しかしどんな理屈や伝説が後付けされていようとも、男根がぼくたち人間の生命の根源であり、男根は全ての人間の故郷なのだという野生の直感が、人々に巨大な男根像を信仰させているのだろう。

 

・伊美別宮社の男根像(陰陽石)についての解説

 

石でできた巨大な男根像は、伊美別宮社を出て左へと進んだ奥に、ひっそりと祀られていた。看板によるとこれは「日本三大珍宝」のひとつの陰陽神であるという。本当に日本三大珍宝なんてあるのだろか。あるとしたならあと2つがどこにあるのか気になる。

 

説明によると縁結び、子授け、安産、諸病平癒の神として、女性と頭髪、男性は男根を彫刻して献納祈願する風習があったという。ここにある男根像は献納男根の最大のもので、台石が女陰となっているという。一時は風紀が乱れると男根像は土中埋没や海中投棄されたが、その行為者はことごとく局部の激痛や高熱に苦悶するなどの神罰に遭い、その非を悔いて復座奉鎮したものであるという。

 

 

・男根と女陰の結合体=リンガからはるかなる人間のつながりを知る

 

ここで注目すべきなのは「台石が女陰となっている」ということではないだろうか。これってインドやネパールにある「リンガ」と同じ構造ではないか!

 

 

ぼくはネパールに旅行したときに、男性器と女性器の結合を示す神としてのリンガをたびたび目撃した。リンガは本当に、そこらへんに当たり前のようにあるのだ!そしてそのリンガを、女性たちはさすったりしてお祈りしている。男性器と女性器の結合が人類の繁栄のみなもとなのだから、リンガに祈りのは人間として自然な行為であると言えよう。またインドやネパールなどの南アジア以外でも、ぼくはインドネシアのバリ島を旅した時も洞窟の中にリンガを見かけたので、リンガというものは南アジアの地理的な風習というよりも、もしかしたらヒンドゥー教にまつわるものなのかもしれない。

しかしまさか遠い異国の地で見かけた、まさに異国情緒あふれるリンガが、まさか日本にあるとは思わなかったので驚愕した!世界とは意外と、繋がっているものらしい!既述したように日本には数多くの男根崇拝の風景が見られたが、凛々しい男根を祀っているだけでその底に女陰があるというリンガ的構造を見いだすことはなかったが、このように大分県の辺境の神社において、まさにリンガの姿が立ち現れたのだ。

これはリンガというヒンドゥー的、南アジア的風習が、シルクロードに乗って日本の大分県にまでたどり着いたことを意味するのだろうか。大分県にはシルクロードでよく見られる磨崖仏の大多数(日本の磨崖仏の6〜7割)が眠っているというから、大分県に磨崖仏以外の異国の風習が根付いていても不思議はないだろう。シルクロードの終着点は、奈良ではなくもしかして大分県だったのだろうか。

それともシルクロードに乗ってリンガの風習が日本にたどり着いたわけではなく、大分県の日本人が独自にこのリンガのようなものを、異国のリンガとは全く関係なく突然生み出したのだろうか。男性器と女性器の結合(=性行為)が人類の繁栄と発展を生み出すのは明らかな事実なのだから、あらゆる土地の民族が男性器と女性器の結合を信仰することを思いつき、男性器と女性器の結合を示す像を発明し作り出したとしても全く不思議ではない。

リンガを見ていると、世界はたとえはるか遠くても、思ったよりも古代から密接につながり合っていたのではないかと思わされてしまう。もしも日本の大分県のリンガと南アジアのリンガが関係なかったとしても、人間は別々の場所で全く同じことを思いつくのだ、みんな意識の根源では同じ願いで結ばれているのだということがわかる。それは自分の国は特別すごいんだ、自分の国はこんなにもよそとは違うんだと必死に違いをさがそうとするこの時代において、救いとなる思想ではないだろうか。

 

 

・日本各地の男根崇拝/生殖器崇拝の記事一覧

標高2000m天空の男根崇拝!栃木・群馬間の金精峠「金精神社」への危険な道のりと行き方を徹底解説

超古代の男根女陰石像!和歌山県「歓喜神社」「白浜美術館」で世界中の生殖器崇拝を確認できた

醜女の山の神に祀られた木造男根の羅列!三重県南伊勢町斎田「山の神」は男根崇拝的な秘境神社だった

自然石の巨大な男根岩!群馬屈指のパワースポット榛名神社は奇岩だらけだった

温泉=女陰だから温泉には男根を祀る日本の風習があると「藤七温泉 彩雲荘」の巨大木造男根から学んだ

遠野物語にも出てくる男根神!「山崎のコンセイサマ」は石も木も賽銭箱も全部男根だった

たくましくリアルな男根像が並ぶ金勢社!遠野の「早池峰神社」は神聖な雰囲気あふれる山寺だった

仲良く並ぶ男根と女陰!岩手県遠野「伝承園」にも金精様(コンセイサマ)が祀られていた

巨大にそそり立つ男根たち!日本昔ばなし「マヨヒガ」を求めて遠野を彷徨えば程洞稲荷神社のコンセイサマへたどり着いた

巨大な木造の男根だらけ!大分県の「幸徳観音」は謎の珍珍スポットだった

「日本の山の神は醜い女性でしかも男根が好き」という伝説は真実だと、島根県八重垣神社で確認できた

不思議な男根神チムチムゴッドを発見!Go To トラベルで岐阜県下呂温泉に泊まったら日本の生殖器崇拝への理解が深まった

巨大な男根と女性器像!長崎県雲仙「木花聞那姫神社」で生命と日本信仰の根源を目の当たりにする

ちんちん鈴!?奈良県明日香村の飛鳥坐神社で男性器と女性器の結合と陰陽石の神秘をたどる

日本列島の古層の神!宿神と包茎の関係性について【中沢新一「精霊の王」より】

大自然への回帰から男根崇拝まで!日本一周しながら日本人が温泉を大好きな理由を徹底考察してみた

「男根崇拝」や「生殖器崇拝」はエッチで原始的で奇妙な習慣だというのは本当か?

本来あるべき下ネタの姿とは?!男でも下ネタが嫌いな人や苦手な人がいるというのは本当か?

クライドリに失せ物探し!マタギには山の神にちなんだ男根的風習が多く残っているというのは本当か?

コノハナサクヤヒメも山の神も同じ男根崇拝!絶世の美女でもものすごい醜女でも男根が好きというのは本当か?

日本の生殖器崇拝の不思議!女陰や子宮よりも男根が信仰されるべきだというのは本当か?

生殖は卑猥で不潔でいやらしく、赤ちゃんの誕生は神秘的だというのは本当か?

 

・大分県の宿をオンライン検索してみる!

国内旅行はじゃらんや楽天トラベル、Yahoo!トラベルが使いやすくておすすめ!大分県を旅したくなったらまずは素敵な宿を予約しよう!

 

 

にほんブログ村 旅行ブログ 世界一周へ

 

関連記事