男根が勃起するギリシャ神話の神パーンとは?アフロディテにサンダルを投げつけられる理由が面白かった
・アテネ国立考古学博物館で鑑賞した「アフロディテとエロスとパーンの像」
・パーンは半獣の牧羊神であり、お土産の像では常に男根を勃起させている
・「アフロディテとエロスとパーンの像」でサンダルを投げつけている理由
・「アフロディテとエロスとパーンの像」が発見されたデロス島も、非常に男根的だった
目次
・アテネ国立考古学博物館で鑑賞した「アフロディテとエロスとパーンの像」
ギリシャの旅の途中、ぼくはアテネ国立考古学博物館に立ち寄った。その中で最も印象に残った彫刻のひとつは「アフロディテとエロスとパーンの像」という、何とも奇妙な像だった。愛と美と性を司るアフロディテという女神が、牧羊神であるパーンにサンダルを投げつけようとしている。その間にはアフロディテの息子で愛の神でもあるエロスが立ち入り、母親を守ろうとしている。しかしなぜ愛と美の神ともあろうアフロディテが、牧羊神のパーンにサンダルを投げつけるという奇妙な展開に至ったのだろうか。
・パーンは半獣の牧羊神であり、お土産の像では常に男根を勃起させている
牧羊神のパーンは羊飼いと羊の群れを監視する役割を担っており、頭にはヤギのような角を持ち、四本獣のような臀部と脚部をしている半獣神となっている。パーンは人気のない所で、突然混乱と恐怖をもたらすことがあることから「パニック」という言葉の語源にもなっているという。
ぼくにとってパーンは、今回のギリシャ一周旅行の中で最も記憶に残ったギリシャ神話の神様となった。なぜならばお土産屋さんの中でパーンの像だけ、やたら特殊なインパクトを放ち続けていたからだ。具体的に言うとお土産屋さんに置いてあるパーンの像は、どれも男根を完全に勃起させていたのだ!ギリシャのお土産屋さんでは、全国的にカラフルで可愛らしい男根のキーホルダーや栓抜きや石鹼がやたらと置かれていたので衝撃を受けたが、まさかギリシャ神話の中にもこれほど男性的エネルギーをみなぎらせている神様がいるとは、ギリシャという国には恐れ入った。
パーンはその性的能力の高さが有名であり、しばしば男根を勃起させた状態で描かれている。
・「アフロディテとエロスとパーンの像」でサンダルを投げつけている理由
「アフロディテとエロスとパーンの像」の中でアフロディテがパーンをサンダルでやっつけようとしているのは、実は性欲の高いパーンが入浴しようとしていたアフロディテに性的いたずらをしようとしているのを、アフロディテが懲らしめようとしているからなのだという。現代版で言うとしずかちゃんのお風呂を覗こうとしたのび太君に、しずかちゃんが激怒している構図と酷似している。好色な男性が女性の裸体を覗こうと努力し、女性はそれを必死に食い止めようとしているというのは、今も昔も変わらない男と女の風景なのかもしれない。
・「アフロディテとエロスとパーンの像」が発見されたデロス島も、非常に男根的だった
この「アフロディテとエロスとパーンの像」は大理石でできた紀元前1世紀のギリシャ彫刻であり、20世紀初頭にエーゲ海のデロス島で発見されたのだという。このデロス島というのは貴重な遺跡が多く残っているため島全体が世界遺産になっていて、ミコノス島から日帰り旅行で訪れることができる。ぼくも今回のギリシャ一周旅行でこのデロス島を訪れたのだが、何とこのデロス島も非常に男根的な島であり、何だか全てが繋がっていると思わざるを得なかった。なぜなら島の遺跡の中心部に当たるディオニソス神殿には、巨大な男根像が天に向かって高く聳え立っていたからだった!しかしそれについてまでここで書くのは大変なので、ミコノス島の旅行記を書く順番になるまでちょっと待っていただきたい。
ぼくはギリシャ一周の旅を通して、ギリシャとは男根の国であると強く感じるようになってしまった。日本一周をした時も数え切れないほどの男根崇拝/生殖器崇拝の純粋な祈りの姿を目撃し野性的な感銘を受けたが、ギリシャもそれに負けず劣らず非常に男根的だった。日本の神々やギリシャの神々のように多神教的世界感が広がっている段階では、生殖器崇拝が盛んになりやすいということなのだろうか。現代のギリシャでは人々の信仰する宗教がギリシャ正教へと変貌し、生殖器崇拝ははるか古代のものとなりつつあるが、そのような変化の中でも自分たちの生命が実際のところでは生殖器に根差しているのだという野性的な鋭い直感を捨て去ることができずに、その真理の直観がギリシャでは男根のお土産やパーンの像として激しく発露し、現世に残存し続けているのだろうか。
・日本一周して見つけた生殖器崇拝の記事一覧はこちら!
・世界一周して見つけた生殖器崇拝の記事一覧はこちら!
・ギリシャ一周の旅の記事一覧はこちら!