アトスへの玄関口!ウラノポリはギリシャ正教のイコンに彩られた美しい港町だった【アトス巡礼記ブログ7】

(この記事には広告が含まれる場合があります)

 

ウラノポリ(ウラノポリス)ってどんな町?????

アトスへの玄関口!ウラノポリはギリシャ正教のイコンに彩られた美しい港町だった

・女人禁制のギリシャ正教の聖地アトスへの憧れ
・アトスを訪れるためにはウラノポリからフェリーに乗らなければならない
・アトス入山1日前にウラノポリへ到着した
・イコンとは何か?ウラノポリはギリシャ正教のイコンに彩られた美しい港町だった
・丘の上の景色のいいホテル「Sunset Hotel」
・衝撃!ものすごく量の多かったウラノポリのシーフードパスタ
・天光
・ギリシャ正教のアトスがついに目の前に姿を現した!

・女人禁制のギリシャ正教の聖地アトスへの憧れ

2017年に偶然「孤高の祈り ギリシャ正教の聖山アトス」という写真集を見かけて衝撃を受けた。ギリシャ正教の辺境の聖地アトスでは何と1406年から今に至るまで女人禁制が貫かれており、一般的な世界とは隔絶された宗教世界の中で黒ずくめの衣装を纏った僧侶たちが自給自足の生活を営みながら祈りに専念しているのだそうだ。神秘的で美しく荘厳なアトスの写真の数々を目にしたぼくは、せっかく男性の肉体を持ちながらこの世に生まれ着いたことだし、世界一周の旅の中で絶対にギリシャのこのアトスへと立ち寄ろうと直感的に心に決めた。

 

 ・アトスを訪れるためにはウラノポリからフェリーに乗らなければならない

情報がほとんどなく謎に満ちたアトス巡礼の旅は困難を極めたが、なんとかウラノポリへと辿り着くことができた。ウラノポリはアトスへの玄関口となっている小さな港町。アトスはアギオン・オロス半島に位置しているが、ギリシャに属しながらも「アトス自治修道士共和国」という宗教国家としての治外法権が認められており、道が閉ざされているため陸路で入ることができない。ぼくたちがアトスへと入山するためには、ここウラノポリからフェリーに乗り込む必要があるのだ。

フェリーは1日1便で朝の9:45発。ギリシャ第二の都市テッサロニキから早朝のバスに乗り込めばそのフェリーに乗り込めるそうだが、時間がギリギリだしわからないことが多すぎて余裕がないと感じたので、前日にウラノポリ入りして1泊することにした。これでのんびりウラノポリを散策することもできるだろう。

 

・アトス入山1日前にウラノポリへ到着した

テッサロニキ発12:45のバスに乗り、ウラノポリに到着したのは15時頃。バスを降りるとすぐ目の前に港へと続く道を発見し、明日はこの港からついにアトスへと旅立つことができるのだと思うと心が高ぶった。ここへ来るまでにどれだけの謎を解決し、どれだけの困難をくぐり抜け、どれだけ大変な思いをしてきたことだろうか。

正直言ってウラノポリの港が目の前に広がっているだけでも感無量なのに、不思議なことはぼくが最終目的地であるアトスにはまだ全然到達していないことだった。最終目的地にさえ辿り着けていないのに感無量になってしまうとは、アトス巡礼の旅の難易度の高さが如実に示唆されている。途中の町に来ただけでも新鮮な感動を抱いてしまう、アトス巡礼の旅には通常の旅とは異なる不思議な魅力が宿っているのだ。

 

・イコンとは何か?ウラノポリはギリシャ正教のイコンに彩られた美しい港町だった

 

ウラノポリを散策して感じたことは、ウラノポリとアトスが密接に結びついているということだった。とにかくイコンが多い!小さな港町なのに少し歩けば数多くの美しく黄金に染められたイコンを発見することができた。

イコンとはキリスト正教徒が祈りを捧げる際に用いられる宗教画のことである。イコンにはキリストや、マリアや、その他の聖人が描かれている。ギリシャを旅してギリシャ正教の教会に立ち寄ったなら、必ずこのイコンを見る機会に恵まれるだろう。ぼくもウラノポリに辿り着くまでにアテネ、カランバカ、テッサロニキとギリシャの旅を続けてきて、数多くのイコンを目の当たりにしてきた。国民のほぼ100%がギリシャ正教徒であるギリシャで見られる祈りの方法は、同じカトリックやプロテスタントのものとは全く異なっていた。彼らは祈りを捧げる際に、十字架を切り、そして教会に置かれたイコンにキスをするのだ。宗教画にキスをして祈りを捧げるというその方法は独特で珍しく、初めて見る人にとっては興味深く新鮮に映るだろう。ぼくはロシア・シベリア鉄道の旅の中で多くのロシア正教会を訪れその祈りを見てきたので、ギリシャでも見慣れた風景として受け取っていた。

ウラノポリで見られる数々のイコンは、アトスで修道士によって描かれたものだという。隔絶されたギリシャ正教最大の聖地で祈りを捧げている修道士に描かれた宗教画だと言われると、何となくものすごくありがたくご利益のあるものに感じられてしまうから不思議だ。イコンの製作は創造的な作業ではなく、定められた方法による模写が基本だという。厳しい伝統を守りながら古代から受け継がれてきたイコンを、今を生きる修道士がさらに未来へと繋げていく。かつてイコンは偶像崇拝に当たるとして非難された時代もあったが、イコンは神が人に描かせたものであり偶像には当たらないという結論が出たことでその文化が絶えることはなかった。神秘的で美しいイコンにも連綿たる歴史が宿っているのだと思うとその奥深さに思いを馳せずにはいられない。

 

アトスの修道士によって描かれた数々のイコンが立ち並ぶウラノポリは、紛れもなくアトスと共に営みを続けてきた町なのだろう。ここを訪れているほとんどの人はアトスの巡礼者か、もしくはアトスを外から眺めるためにやって来た人に違いない。ぼくもアトス巡礼の旅がなければ、決して有名ではないこの小さな港町を一生のうちに知る機会さえなかっただろう。アトスという聖地がウラノポリに人を呼び込み、そしてウラノポリの経済を支えているように見受けられた。ウラノポリには既に黒い衣装を着た修道士たちが散見され、ついに明日ギリシャ正教秘境の聖地へ飛び込むのだという実感が湧いてくる。

 

・丘の上の景色のいいホテル「Sunset Hotel」

ウラノポリでは町外れの丘の上の「Sunset Hotel」に宿泊した。ウラノポリの町並みが一望できて景色のいいホテルだった。1泊54.5ユーロ!ウラノポリは都会ではないのでドミトリーなどの安く泊まれる宿泊施設がなかった。バックパッカーらしくタイ、マレーシア、シンガポール、ギリシャとほとんど全て安いドミトリーのホテルで済ませてきたが、ここへ来て久々の個室!朝食も付いていてものすごく快適なホテルだった。

 

・衝撃!ものすごく量の多かったウラノポリのシーフードパスタ

 

ウラノポリ最大の思い出は、何と言っても夕食だった。ぼくは港近くの「KARIDAS RESTAURANT」というところでシーフードパスタを注文した。18ユーロと高かったが海沿いで景色が綺麗だし、観光地だから仕方ないだろうと諦めた。明日からアトスへ行くのでちゃんと食事にありつけるかも不安だったので、ウラノポリでいっぱい食べてきちんと栄養補給しなければならないという生存本能も働いていた。

 

しかしこのシーフードパスタ、めちゃくちゃ量が多かった!!!本当にこれで1人分なの?と疑ってしまうほどの巨大なお皿にものすごく大量のパスタとものすごく大量のムール貝が乗っかっていた。美味しそうだし嬉しいけどこんなに食べ切れるだろうか…という不安を胸に食べ始めたが、半分くらい食べたところでお腹がはち切れそうになり、勿体ないからなんとか海鮮だけは平げようと思い、麺は置いといてエビと大量のムール貝を必死に食べたら気持ち悪くなってきた。ムール貝って少量ならいいけど、たくさん食べると同じ味が延々と舌を襲って来てつらい…。

結局シーフードだけはきっちり食べて、大量の麺を残してしまった。てか絶対これ1人用じゃないやろ!!!2人で分けるようだったのかなぁ。とにかくウラノポリの18ユーロのシーフードパスタの量は半端じゃなかった!

 

・天光

ぼくが必死にシーフードパスタを食べている間、ふと海の方を見てみると、太陽の光が雲間から隣の半島に差し込みとても神秘的な風景が広がっていた。何だか明日からついにアトス巡礼の旅が始まるという気配!

 

・ギリシャ正教のアトスがついに目の前に姿を現した!

 

はち切れそうなお腹を抱えて港の先まで散歩すると、何とそこからはアギオン・オロス半島の先端すなわちアトスの大地を眺めることができた。

 

おおおついに姿を現したか!!!どれほどぼくがこの聖地に憧れ、そしてどれだけの苦労を重ねてきたことだろう!明日からはこのアトスの聖地に実際に入り込むことができるのかと思うと、居ても立ってもいられない思いがした。

 

・この記事の続きの記事はこちら!

純度100%男だけの船でアトスへ出発!ウラノポリ発のフェリーから見るギリシャ正教最大の聖地の光景に心が震えた

 

・この記事の前の記事はこちら!

アトスで宿泊可能な修道院リストはこれだ!宿泊予約が取れないままでぼくはアトス巡礼の旅を開始した

 

・ギリシャ正教最大の聖地!アトスの冒険のブログ記事はこちら

女人禁制を貫く!謎に満ちたギリシャ正教の聖地・アトスを目指して旅を始めた

女人禁制ギリシャ正教の聖地!アトスの入山許可証を予約する方法を実体験を元に徹底解説する

宿泊できる修道院リストをゲット!ギリシャ第二の都市テッサロニキの巡礼者事務所でアトスについて質問しまくった

ギリシャの市バスに乗ろう!テッサロニキからアトスの経由地ウラノポリまでの行き方を徹底解説

ギリシャ正教の聖地アトスへの玄関口!ウラノポリの巡礼者事務所で入山許可証をゲットした

アトスで宿泊可能な修道院リストはこれだ!宿泊予約が取れないままでぼくはアトス巡礼の旅を開始した

純度100%男だけの船でアトスへ出発!ウラノポリ発のフェリーから見るギリシャ正教最大の聖地の光景に心が震えた

ギリシャコーヒーとウゾーとルクミのおもてなし!アトスZografou修道院の部屋はドミトリーホテルのように快適だった

肉体と精神と巡礼の関係とは?Zografou修道院からVatopedi修道院までアトス半島の巡礼を開始した

往復20km日帰り巡礼の旅!アトスZografou修道院から向かったVatopedi修道院の教会内部に圧倒された

異教徒が受ける様々な区別!Zografou修道院ではギリシャ正教徒でない者は食事も祈りも仲間外れにされた

アトスの修道院は朝食なし?!Zografou修道院からフェリーで最大の港町ダフニまで移動した

アトスの首都を目指せ!ダフニからカリエスまでのミニバスは、我先にと乗る図々しさが求められた

グーグルマップも通用しない!アトスの首都カリエスからPantokratoros修道院までの美しい石畳の道は熊野古道のようだった

断崖絶壁に建てられた海の修道院!Pantokratorosでアトスに7年間住んでいるおじさんに出会った

Pantokratoros修道院は朝食あり!予約なしで宿泊できる修道院を訪ね歩くアトス巡礼の旅3日目を開始した

アトスに日本人修道士がいる?!イヴィロン修道院は予約なしでも宿泊させてくれた

個室同然?!アトス・イヴィロン修道院のゲストハウスが素敵なホテルのようだった

イヴィロン修道院でついに日本人修道士と遭遇!アトスの礼拝は人間の五感をフル活用させた肉体的な祈りだった

ギリシャ正教の教会の構造が表現する天国とは?イヴィロン修道院の日本人修道士にアトスの謎を解き明かしてもらった

葡萄や林檎に蜂蜜やお茶も!ギリシャ正教最大の聖地アトスの修道院では自給自足の豊かな生活が営まれていた

傷から血が流れ出す奇跡のイコン!「イヴィロンの生神女」の実物をアトス・イヴィロン修道院で鑑賞した

アトスの日本人修道士と海の巡礼!海に突き出たStavronikita修道院までイヴィロン修道院から歩いてみた

アトス最小の修道院!水道橋が美しいStavronikita修道院は「牡蠣の聖ニコラス」の物語が興味深かった

グーグルマップにはない自然豊かな山道!アトスStavronikita修道院からPantokratoros修道院まで巡礼した

Pantokratoros修道院から「Stavronikita+アトス山」の絶景を眺めて、ぼくのアトス巡礼は終わった

巨大な鯛と海老だらけ!イヴィロン修道院の最後の晩餐が思いがけないほど豪華すぎた

パンに刻まれた「XI」の意味とは?ギリシャ正教の聖地アトスでパン=キリストの肉体だと生々しく実感した

アトスとの別れ!ダフニ発ウラノポリ着のスピードボートに無料で乗れるという奇跡が起こった

ギリシャ人とドライブ!テッサロニキの海沿いのレストランで絶品のシーフードパスタをいただいた

 

・アトスの冒険に役立つ記事はこちら!

ギリシャ正教最大の聖地アトスへの行き方・アクセス方法を実際の旅の経験を元に徹底解説

ギリシャ正教最大の聖地!アトスで写真撮影が禁止されているというのは本当か?

基本は3泊4日!ギリシャ正教の聖地アトスで滞在期間を延長する3つの方法を徹底解説

入山許可証は30ユーロ!ギリシャ正教の聖地アトスの冒険にはどれくらいお金がかかるのか?

宿泊費も食事代も無料!ギリシャ正教の聖地アトスの修道院での滞在は思ったよりも快適だった

 

 

にほんブログ村 旅行ブログ 世界一周へ

 

関連記事