ギリシャのタコ料理!アテネ中央市場のレストランで新鮮なシーフードを満喫した

(この記事には広告が含まれる場合があります)

 

ギリシャにもタコ料理が!!!!!

ギリシャのタコ料理!アテネ中央市場のレストランで新鮮なシーフードを満喫した

・マレー半島を南下する旅を終え、ついにギリシャに入国!
・アテネ中央市場で新鮮な魚介類や肉類に圧倒された
・アテネ中央市場のシーフードレストランでギリシャ初の食事を
・ギリシャのタコ料理はオリーブオイルの味わいがベースだった

・マレー半島を南下する旅を終え、ついにギリシャに入国!

タイ、マレーシア、シンガポールとマレー半島を南下する旅を無事に終えたぼくは、シンガポールのチャンギ国際空港からScootという格安航空機に乗り込んだ。そして11時間半の飲まず食わずのフライトを耐え忍び、ようやくアテネ国際空個まで辿り着くことができた。入国審査では係のお兄さんが「Welcome to Greece!」と歓迎してくれ、早速ギリシャの朗らかで明るい雰囲気が伝わってきて嬉しくなった。

 

 

・アテネ中央市場で新鮮な魚介類や肉類に圧倒された

アテネ1日目はシンガポールからの長時間移動の疲れもあって、本腰を入れて観光するというよりは宿の周辺をぶらぶらお散歩してのんびりと過ごすことにした。

 

そんな中で見つけたのは賑やかなアテネ中央市場!新鮮な魚介類のお店が立ち並び、ギリシャも日本と同じように海鮮料理が豊富な雰囲気が伝わってきてテンションが上がってくる。いつも美味しいシーフードを食べている日本人のぼくは、海がなくて肉食料理が中心になってしまう国に長期間滞在すると自然と体がシーフードを求めてしまうという衝動をこれまで幾度となく経験してきたが、ここギリシャではそんな心配はしなくて済みそうだ。

 

また新鮮な、というよりちょっと前まで生きていたけれどついさっき死にましたというような雰囲気の生々しいお肉たちがいたるところに吊るされていて迫力があった。これまで旅をしてきた東南アジアの市場ほどではないけれど、改めて人間は他の生命を奪い取ることで生き延びているのだということを実感させられる。

 

 

・アテネ中央市場のシーフードレストランでギリシャ初の食事を

ギリシャでの初めての食事を、ここアテネ中央市場で取ることにした。アテネ中央市場ではお肉やお魚の店の他にいくつかのレストランが併設されており、そこで新鮮な食材を使った料理を食べることができた。メニューが立てかけてあるのでよさそうな野外のレストランに適当に入ってみる。

エビ料理やイカ料理、ムール貝の料理など美味しそうなメニューが並んでいるけれど、やっぱりヨーロッパは高い!これまでは東南アジアで節約旅をやってきたので値段の激しいギャップに驚かされてしまう。昨日までシンガポールのチャイナタウンで安くて美味しい中華料理を食べまくった日々も今は昔となり、時の流れの儚さを感じさせられる。しかし、ここはギリシャなんだからこちらの値段に順応しなければ!

シンガポールで安くて美味しい中華料理を食べまくりたければチャイナタウン・コンプレックスを目指せ

どれも美味しそうなメニューの中で、ぼくの大好きなタコ料理を発見したので注文してみた。そのお値段は15ユーロ!スペイン巡礼の途中で通り過ぎたガリシア地方でも割と高級なイメージがあったが、やっぱりここギリシャでもタコ料理は高額な料理の部類に入りそうだ。

スペイン巡礼30日目!麗しきタコ料理の都メリーデ(Melide)と終わらない巡礼の旅の行方

 

・ギリシャのタコ料理はオリーブオイルの味わいがベースだった

運ばれてきたのはお皿いっぱいに乗せられたタコ料理!パンやピクルス、オリーブの小皿も付いており、ギリシャらしい定食のようになっていた。

タコ料理はオリーブオイルの味付けがベースになっており、やっぱりスペインと同様にヨーロッパ風の味わい。タコが柔らかくてプリプリで美味しくて、ギリシャ最初の食事に大満足した。

だけどいくらタコが好きでも毎回の食事に15ユーロも出せないので、もっと安くていいお店も発見しないと!ギリシャのタコ料理を食べた後で、やっぱり日本のタコ料理って安いうえに味付けの種類も豊富で美味しくて最高だったんだなぁと、はるか遠い彼方の祖国のタコ文化の素晴らしさを懐かしんでいた。

タコしゃぶに海鮮丼に手打ちそば!北海道最北の町・稚内はグルメも充実していた

宮古島に1年半住んでいたぼくが教える宮古島のおすすめレストランベスト3

 

・ギリシャ一周の旅の記事一覧はこちら!

ついにギリシャに到着!夜の闇の中に浮かび上がるアテネの遺跡が神秘的だった

ギリシャは猫だらけ!安くて美味しいテッサロニキのシーフードレストランNaftiliakiで気づくと猫に囲まれていた

女人禁制を貫く!謎に満ちたギリシャ正教の聖地・アトスを目指して旅を始めた【アトス巡礼記ブログ1】

女人禁制ギリシャ正教の聖地!アトスの入山許可証を予約する方法を実体験を元に徹底解説【アトス巡礼記ブログ2】

宿泊できる修道院リストをゲット!ギリシャ第二の都市テッサロニキの巡礼者事務所でアトスについて質問しまくった【アトス巡礼記ブログ3】

ギリシャの市バスに乗ろう!テッサロニキからアトスの経由地ウラノポリまでの行き方を徹底解説【アトス巡礼記ブログ4】

ギリシャ正教の聖地アトスへの玄関口!ウラノポリの巡礼者事務所で入山許可証をゲットした【アトス巡礼記ブログ5】

アトスで宿泊可能な修道院リストはこれだ!宿泊予約が取れないままでぼくはアトス巡礼の旅を開始した【アトス巡礼記ブログ6】

アトスへの玄関口!ウラノポリはギリシャ正教のイコンに彩られた美しい港町だった【アトス巡礼記ブログ7】

フェリーに乗るために必要な4つのアイテムとは?純度100%男だけの船でついにアトスへ出航した【アトス巡礼記ブログ8】

ギリシャコーヒーとウゾーとルクミのおもてなし!アトスZografou修道院の部屋はドミトリーホテルのように快適だった【アトス巡礼記ブログ9】

肉体と精神と巡礼の関係とは?Zografou修道院からVatopedi修道院までアトス半島の巡礼を開始した【アトス巡礼記ブログ10】

往復20km日帰り巡礼の旅!アトスZografou修道院から向かったVatopedi修道院の教会内部に圧倒された【アトス巡礼記ブログ11】

異教徒が受ける様々な区別!Zografou修道院ではギリシャ正教徒でない者は食事も祈りも仲間外れにされた【アトス巡礼記ブログ12】

アトスの修道院は朝食なし?!Zografou修道院からフェリーで最大の港町ダフニまで移動した【アトス巡礼記ブログ13】

アトスの首都を目指せ!ダフニからカリエスまでのミニバスは、我先にと乗る図々しさが求められた【アトス巡礼記ブログ14】

アトスの首都カリエスからPantokratoros修道院までの美しい石畳の道は熊野古道のようだった【アトス巡礼記ブログ15】

断崖絶壁に建てられた海の修道院!Pantokratorosでアトスに7年間住んでいるおじさんに出会った【アトス巡礼記ブログ16】

Pantokratoros修道院は朝食あり!予約なしで宿泊できる修道院を訪ね歩くアトス巡礼の旅3日目を開始した【アトス巡礼記ブログ17】

アトスに日本人修道士がいる?!イヴィロン修道院は予約なしでも宿泊させてくれた【アトス巡礼記ブログ18】

個室同然?!アトス・イヴィロン修道院のゲストハウスが素敵なホテルのようだった【アトス巡礼記ブログ19】

イヴィロン修道院でついに日本人修道士と遭遇!アトスの礼拝は人間の五感をフル活用させた肉体的な祈りだった【アトス巡礼記ブログ20】

ギリシャ正教の教会の構造が表現する天国とは?イヴィロン修道院の日本人修道士にアトスの謎を解き明かしてもらった【アトス巡礼記ブログ21】

葡萄や林檎に蜂蜜やお茶も!ギリシャ正教最大の聖地アトスの修道院では自給自足の豊かな生活が営まれていた【アトス巡礼記ブログ22】

傷から血が流れ出す奇跡のイコン!「イヴィロンの生神女」の実物をアトス・イヴィロン修道院で鑑賞した【アトス巡礼記ブログ23】

アトスの日本人修道士と海の巡礼!海に突き出たStavronikita修道院までイヴィロン修道院から歩いてみた【アトス巡礼記ブログ24】

アトス最小の修道院!水道橋が美しいStavronikita修道院は「牡蠣の聖ニコラス」の物語が興味深かった【アトス巡礼記ブログ25】

自然豊かな山道!アトスStavronikita修道院からPantokratoros修道院まで巡礼した【アトス巡礼記ブログ26】

Pantokratoros修道院から「Stavronikita+アトス山」の絶景を眺めて、ぼくのアトス巡礼は終わった【アトス巡礼記ブログ27】

巨大な鯛と海老だらけ!イヴィロン修道院の最後の晩餐が思いがけないほど豪華すぎた【アトス巡礼記ブログ28】

パンに刻まれた「XI」の意味とは?ギリシャ正教の聖地アトスでパン=キリストの肉体だと生々しく実感した【アトス巡礼記ブログ29】

アトスとの別れ!ダフニ発ウラノポリ着のスピードボートに無料で乗れるという奇跡が起こった【アトス巡礼記ブログ30】

ギリシャ人とドライブ!テッサロニキの海沿いのレストランで絶品のシーフードパスタをいただいた【アトス巡礼記ラスト】

ギリシャ正教最大の聖地アトスへの行き方・アクセス方法を実際の旅の経験を元に徹底解説

ギリシャ正教最大の聖地!アトスで写真撮影が禁止されているというのは本当か?

基本は3泊4日!ギリシャ正教の聖地アトスで滞在期間を延長する3つの方法を徹底解説

入山許可証は30ユーロ!ギリシャ正教の聖地アトスの冒険にはどれくらいお金がかかるのか?

宿泊費も食事代も無料!ギリシャ正教の聖地アトスの修道院での滞在は思ったよりも快適だった

au PAYカードの不正利用被害に!その驚きの金額とは?クレジットカード情報はダイレクトフェリーから漏洩したとぼくが考える理由

顔と男根だけ!不思議な境界神ヘルマ像をギリシャ・トルコの考古学博物館で見まくった

日本の道祖神とギリシャヘルマの共通点!なぜ男根は世界中で「境界の神」として崇められているのか徹底考察してみた

ギリシャは男根の国!ギリシャ全土のお土産屋さんではカラフルな男根グッズが堂々と売られていた

 

 

にほんブログ村 旅行ブログ 世界一周へ

 

関連記事