四国車中泊お遍路第20番!「霊鷲山 宝珠院 鶴林寺」は鶴の姿が美しく清らかだった
鶴の姿に感動〜!!!!! 四国車中泊お遍路第20番!「霊鷲山 宝珠院 鶴林寺」は鶴の姿が美しく清らかだった ・第20番鶴林寺も静寂な山寺 ・第20番鶴林寺には鶴がいっぱい! ・第20番鶴林寺の三重塔 ・第2…
鶴の姿に感動〜!!!!! 四国車中泊お遍路第20番!「霊鷲山 宝珠院 鶴林寺」は鶴の姿が美しく清らかだった ・第20番鶴林寺も静寂な山寺 ・第20番鶴林寺には鶴がいっぱい! ・第20番鶴林寺の三重塔 ・第2…
車遍路でいちばん運転が嫌だったまさにヤバすぎる難所!!!!! お遍路最大の車の難所!第21番「舎心山 常住院 太龍寺」までの車道はグーグルマップも役立たない恐ろしき狭路だった ・第21番太龍寺までの車道はお…
本堂が素敵!!!!! 四国車中泊お遍路第22番!「白水山 医王院 平等寺」は本堂の仏像たちが麗しかった ・お遍路13日目は第22番平等院からスタート! ・第22番平等寺本堂 ・第22番平等寺大師堂 ・第22…
徳島県に戻ってきたぞー!!!!! ついに徳島県に戻ってきた!お遍路第23番「医王山 無量寿院 薬王寺」で瑜祇塔の麗しさを眺める ・ついに四国をひとまわりして徳島県に戻ってきたぞー!!! ・第23番薬王寺の広…
弘法大師の口の中に金星が飛び込む伝説!!!!! 金星が口から飛び込む!お遍路第24番「室戸山 明星院 最御崎寺」と御厨人窟で弘法大師の修行を慕ぶ ・弘法大師の御厨人窟の明星伝説 ・第24番最御崎寺から見る高…
アジアを這う旅の4カ国目は人生初のラオス!!!訪れる前は「布が綺麗な国」という素敵な印象を持っていたのだけれど、実際に訪れてみると想像の何倍も美しくて人々も優しい素朴な仏教の国でした。東南アジアでいちばん好…
まじで超絶美味かった室戸キンメ丼!!!!! お遍路四国の旅で一番美味かったのは第25番「宝珠山 真言院 津照寺」参拝後に食べた室戸キンメ丼!!! ・港町に佇む第25番津照寺の絶景 ・第25番津照寺本堂 ・第…
アジアを這う旅の2番目の国は人生初のカンボジア!カンボジアといえばアンコールワットということで、シェムリアップに7日間いる予定だったけれど、台湾人や香港人の友達ができて街自体の居心地もよすぎてなんと10日間…
走行距離100000km突破!お遍路第26番「龍頭山 光明院 金剛頂寺」は智光上人御廟が神秘的な雰囲気に包まれた山寺だった ・ぼくの車が高知県のお遍路途中で100000km突破!!!!! ・第26番金剛頂寺…
アジアを這う旅の3番目の国、ベトナム!人生で2回目のベトナムは、前回ホーチミン、ホイアン、フエのベトナム南部、中部を回ったので、今回は北部ハノイとチャンアンを!チャンアンは少し前にJALの機内誌で写真を見て…