荒々しい大自然と融合できる絶景温泉!!!!!
荒涼とした大地に点在する泥の混浴露天風呂!東北地方一標高が高い「藤七温泉 彩雲荘」に日帰り入浴してきた
・ぼくの「日本海沿いを北上する旅」+「太平洋沿いを南下する旅」=日本一周の旅
・偶然見られた八幡平の秋の紅葉の大絶景!
・1400メートル!東北地方一標高が高い「藤七温泉 彩雲荘」
・男湯と女湯の間に祀られた木造の巨大な男根の金精様
・日本各地の男根崇拝/生殖器崇拝の記事一覧
・「藤七温泉 彩雲荘」には内湯がひとつある
・荒涼とした大地に点在する泥の混浴露天風呂で大自然のパワーを受け取る
・東北地方一標高が高い「藤七温泉 彩雲荘」の混浴露天風呂をYouTube動画で!
目次
・ぼくの「日本海沿いを北上する旅」+「太平洋沿いを南下する旅」=日本一周の旅
こんにちは!世界一周+日本一周の旅を続けている水色です。
ぼくは今までの人生で日本海沿いの地域をほとんど旅したことがなかったので、新型コロナウイルス感染拡大の影響で外国にも行けず旅人としてはこのまま日本を深めるしかないという絶好の機会に、日本海沿いを北上する車中泊の旅を決行した!
岡山県、広島県、山口県、佐賀県、長崎県、福岡県、大分県、熊本県、島根県、鳥取県、兵庫県、京都府、福井県、石川県、富山県、新潟県、山形県、秋田県、青森県、フェリーに車ごと乗り込んで北海道函館まで渡り、そのまま北海道の最北の離島、礼文島の澄海岬を「日本海沿いを北上する旅」の最終目的地とした。
そのまま北海道をぐるっと一周し、再びフェリーに乗って青森県へ!青森県、岩手県、宮城県、福島県、茨城県、栃木県、群馬県、長野県、岐阜県、山梨県、静岡県と「太平洋沿いを南下する旅」を完遂した。
結果的にぼくは7月〜11月までの間ほぼ4ヶ月かけて「日本海沿いを北上する旅」+「太平洋沿いを南下する旅」=日本一周の旅を達成したことになる。この旅ブログ「ミズイロノタビ」では、あまりに感動的で素晴らしすぎた日本一周の旅の一部始終を公開しようと思う。
・偶然見られた八幡平の秋の紅葉の大絶景!
ぼくは東北地方一標高が高いと言われる秘湯「藤七温泉 彩雲荘」を訪れるために、岩手県と秋田県の間にある八幡平へと車でやって来た。10月はちょうど八幡平の紅葉の時期で、偶然にも色とりどりの万華鏡のような美しい日本の秋の世界感を八幡平で満喫することができた。
・1400メートル!東北地方一標高が高い「藤七温泉 彩雲荘」
「藤七温泉 彩雲荘」は標高1400メートルの、東北地方一標高が高い天然温泉だ。それだけでも特別感があるが、「藤七温泉 彩雲荘」はそんなことも忘れてしまうくらい珍しい出来事であふれていた!
「藤七温泉 彩雲荘」の日帰り温泉の料金は大人650円/小人350円、営業時間は朝8時から夜6時までだった。フロントで料金を支払ってから、温泉へと繋がる建物へと入っていく。
・男湯と女湯の間に祀られた木造の巨大な男根の金精様
まず驚くのは、ここでも突如として出現した巨大な木造の男根群!日本各地で男根崇拝の風景を見てきたが、こんなに巨大なものが並んでいて迫力があるのは初めてだ!男湯と女湯の間に堂々と並んでいる男根群は実にたくましく威厳に満ち溢れている。今までは神社で見るのが普通だったのに、なんだってこんなところにいきなり出現するのだろうか!日本では油断していると常に男根神と出くわす可能性があるので、驚かないように心の準備が必要だ。ここでは岩手県遠野と同じように男根が「金精様(コンセイサマ)」と呼ばれていた。子孫繁栄など色々なご利益があるらしく、金精様のステッカーが欲しい人は申し出れば無料でもらうことができると記されていた。
・日本各地の男根崇拝/生殖器崇拝の記事一覧
・「藤七温泉 彩雲荘」には内湯がひとつある
温泉に入る前から木造の男根にド肝を抜かれた!そもそも男性は温泉に入ればいつも男根を見る運命にあるというのに、どうして温泉に入る前から男根を見せられているのだろうと疑問に思いながら更衣室へ入った。
更衣室で服を脱いで温泉へ入ると、そこには内湯がひとつ設置されていた。ここでは体を洗ったりできるようだ。しかしこの「藤七温泉 彩雲荘」の見所はなんと言っても露天風呂だ。内湯に設けられたドアから出て行くと、そこには荒涼とした大地が広がっていた!
・荒涼とした大地に点在する泥の混浴露天風呂で大自然のパワーを受け取る
まさに荒野と呼ぶにふさわしい荒々しい大地!そしてその荒野の中に、露天風呂がいくつも点在している。全く知らなかったが、ここは混浴のようだ。露天風呂の混浴の湯船は5つあり、奥には女性用の露天風呂が1つ、内湯は男女1つずつあった。
荒野の中に点在する露天風呂は、白く濁って、底からプクプクといくつもの泡が吹き出している!いくつも点在する露天風呂の中のひとつに入ってみると、かなり熱くて大地のエネルギーを感じる!露天風呂の湯船の底から大自然の高温の温泉が常に湧き出ている!まさに生きている地球のエナジーをダイレクトに肉体に刻みつけられているような荒々しい感覚を味わえるものすごい温泉だ!
しかし点在した露天風呂を巡ってみるとかなり熱い湯船の他に、そうでもない比較的ぬるめな湯船もある。ただしこれも罠で、同じ湯船の中でもぬるいお湯が湧いている部分と、高熱のお湯が湧いている部分に分かれているので注意が必要だ!この湯船はぬるいと油断して広い湯船の中を歩き回っていると、突如として熱いお湯が底から噴出している上を歩いてしまったりして、足を火傷しそうになるのだ!
全ての露天風呂の底は白い泥で覆われており、その泥の中から、いくつもの泡と高温の温泉が湧き出ている。ぼくは熱いお湯が苦手なので比較的ぬるめの湯船の、比較的ぬるめの部分に座って、この荒々しい大自然の真ん中の壮大な温泉を楽しんでいた。白い泥で泥パックもできて美容にもよさそうだ。
この「藤七温泉 彩雲荘」の露天風呂の敷地は本当に広大で、荒涼とした大地の中を野生動物のように全裸で歩いてやっとたどり着くような辺境の湯船も存在していた。まさに野生に帰ったような不思議な感覚!温泉とは本来、このようにむき出しの大自然とダイレクトに繋がっており、計り知れない大地のパワーを敬い受け取るという行為こそが日本人にとっての入浴だったのだろう。荒々しくワイルドな入浴体験を経て、ぼくは日本の温泉文化の深さを思い知らされたような気がした。
・東北地方一標高が高い「藤七温泉 彩雲荘」の混浴露天風呂をYouTube動画で!
・「藤七温泉 彩雲荘」をオンライン予約してみる!
国内旅行はじゃらんや楽天トラベル、Yahoo!トラベルが使いやすくておすすめ!荒々しい大自然の混浴露天風呂が特徴的な「藤七温泉 彩雲荘」をオンライン予約してみよう!
・便利な航空券比較サイトskyscannerを使って格安航空券をチェックしよう!
旅人なら誰もが使っている航空券比較サイトskyscanner(スカイスキャナー)を使えば、いつの飛行機が安いのか、どの航空会社の飛行機が安いのか一目瞭然!行きたい場所と日時の航空券を比較して、お得に旅行しよう!