かなり快適だったシベリア鉄道3等車の内部を動画で紹介!!!!!
2等車より快適だった!シベリア鉄道3等車内の様子を動画で徹底解説
・2等車よりも安い3等車は2等車よりも快適だった
・”シベリアのパリ”イルクーツクの街の風景
・イルクーツク駅の横にあるアンガラ川の眺め
・イルクーツクの駅構内の風景からシベリア鉄道に乗り込む!
・動画でシベリア鉄道3等車の内部を徹底解説!
目次
・2等車よりも安い3等車は2等車よりも快適だった
シベリア鉄道の車両は1等車から3等車まで分かれている。1等車が最も高級で3等車は最もリーズナブルだという。1等車は高いだけあって部屋がきちんと分かれており1部屋に2つのベッドのみ、2等車は1部屋に4ベッドで、3等車は部屋に分かれておらずただ車両にベッドが並べられているだけである。インターネットで調べてみると1等車は高すぎる、3等車は部屋が分かれておらずロシアの地元民が多く乗ってくるので治安面などの問題から観光客は2等車が無難だろうという意見が多かった。
しかし本当に3等車というのはそれほど危険なものなのだろうか。2等車よりも3等車の方がだいぶ安いので実はそんなに危険でないならば3等車に乗ってシベリア鉄道の旅をしてみたい。2等車と3等車はどれほど違うものなのだろうか。
気になってみたので2等車も3等車も乗ってみることにした!すなわち日本に近いロシア極東のウラジオストクからシベリア中央部にある世界一深いバイカル湖近くのイルクーツクまでは2等車で、イルクーツクからロシアの首都でありシベリア鉄道の最終目的地であるモスクワまでは3等車に乗ってみることにした!そうすれば2等車と3等車を実際に比較することができ、日本人がシベリア鉄道で旅するには本当にインターネット上で書かれている通り安全面から2等車がいいのか、それとも3等車は全然危なくないから安価な3等車でいいのか判明するしその結果に説得力がある。
そしてシベリア鉄道の旅を実際にしてみて感じたことは、3等車が全然危険じゃなくむしろ部屋が分かれていない分地元のロシア人たちと素朴であたたかな触れ合いができただけでなく、高級な2等車よりも3等車の方が様々な設備の面において断然快適だったという思いがけない結果だった。詳細は以下の記事にてまとめています!
今回の記事ではそんな快適な3等車の内部がどんな感じだったかを写真ではなくYouTube動画で共有することにより、より臨場感のある情報を提供したいと思う。
・”シベリアのパリ”イルクーツクの街の風景
まずは”シベリアのパリ”と言われているシベリア鉄道のバイカル湖付近の中継地、イルクーツクの街の様子を動画でどうぞ!”シベリアのパリ”と言われているわりには静かで質素な感じの街だと感じました。
・イルクーツク駅の横にあるアンガラ川の眺め
次はイルクーツク市内からイルクーツク駅で歩いて行くときに見かけるアンガラ側の眺め!この日は氷点下10度以下で人生で最も寒い気温を経験しました!さすが極寒のシベリア!こんな寒冷な気候の中でもアンガラ川は凍りつかずにバイカル湖からの水を湛えて流れ続けていた。
・イルクーツクの駅構内の風景からシベリア鉄道に乗り込む!
イルクーツク駅の内部!古くて趣のある地下道を通ってシベリア鉄道に乗るためのホームへとたどり着きます。
・動画でシベリア鉄道3等車の内部を徹底解説!
シベリア鉄道の3等車の内部の全てを動画にしました!最新の自動扉(2等車は手動だった)、無料の給湯器、食品売り場、車内のベッドの様子、トイレまで動画で徹底解説!最後には流れ行くシベリア鉄道の車窓からの風景をどうぞ!