鮭の思い出でいっぱいの北海道標津町!!!!!
北海道で鮭づくし!郷土料理 武田で「しべつ鮭三代漬け丼」をいただいた
・ぼくの「日本海沿いを北上する旅」+「太平洋沿いを南下する旅」=日本一周の旅
・鮭で有名な標津町の「標津サーモン科学館」へ行ってきた
・郷土料理 武田で「しべつ鮭三代漬け丼」をいただいた
・標津町は標津羊羹も有名
目次
・ぼくの「日本海沿いを北上する旅」+「太平洋沿いを南下する旅」=日本一周の旅
こんにちは!世界一周+日本一周の旅を続けている水色です。
ぼくは今までの人生で日本海沿いの地域をほとんど旅したことがなかったので、新型コロナウイルス感染拡大の影響で外国にも行けず旅人としてはこのまま日本を深めるしかないという絶好の機会に、日本海沿いを北上する車中泊の旅を決行した!
岡山県、広島県、山口県、佐賀県、長崎県、福岡県、大分県、熊本県、島根県、鳥取県、兵庫県、京都府、福井県、石川県、富山県、新潟県、山形県、秋田県、青森県、フェリーに車ごと乗り込んで北海道函館まで渡り、そのまま北海道の最北の離島、礼文島の澄海岬を「日本海沿いを北上する旅」の最終目的地とした。
そのまま北海道をぐるっと一周し、再びフェリーに乗って青森県へ!青森県、岩手県、宮城県、福島県、茨城県、栃木県、群馬県、長野県、岐阜県、山梨県、静岡県と「太平洋沿いを南下する旅」を完遂した。
結果的にぼくは7月〜11月までの間ほぼ4ヶ月かけて「日本海沿いを北上する旅」+「太平洋沿いを南下する旅」=日本一周の旅を達成したことになる。この旅ブログ「ミズイロノタビ」では、あまりに感動的で素晴らしすぎた日本一周の旅の一部始終を公開しようと思う。
・鮭で有名な標津町の「標津サーモン科学館」へ行ってきた
人生で初めて訪れた北海道の標津町は鮭が有名らしく、なんと鮭に特化した「標津サーモン科学館」という科学館まで存在していた。この「標津サーモン科学館」の中には、標津川と直接つながっている魚道水槽があり、9〜10月には本物の鮭の遡上が科学館内から見学可能だという。ぼくは9月中旬に「標津サーモン科学館」を訪れたので、ちょうど鮭の遡上を目の当たりにすることができた。
また標津町を訪れる前には、幸運なことに知床半島の川がちょうど鮭の遡上の季節だったので、感動的で迫力のある野生の鮭の遡上を確認することができた。
・郷土料理 武田で「しべつ鮭三代漬け丼」をいただいた
標津町は鮭が特産だということで、ランチに鮭を食べてみることにした。「郷土料理 武田」という料亭に立ち寄り、手頃に鮭料理を食べることができた。
「郷土料理 武田」のメニューはこんな感じ!「しべつ鮭三代漬け丼」が最も有名らしいので、これを注文!
鮭、ホタテの漬け、イクラ、鮭節など標津の特産ばかりが乗っている豪華な「しべつ鮭三代漬け丼」は見た目通り食べ応えがあって美味しかったのはもちろんのこと、まさに北海道を旅している実感が出てきて感慨深かった。鰹節なら知ってるけど、同じように鮭節なんてあるんだなぁ、知らなかった!
鮭節はお土産にも売ってたよ!
・標津町は標津羊羹も有名
標津町は標津羊羹っていうのも有名らしい!コンビニで1個だけ買って車で食べましたとさ!
・オンラインで国内旅行ツアーをチェックしよう!
・北海道の宿をオンライン検索してみる!
国内旅行はじゃらんや楽天トラベル、Yahoo!トラベルが使いやすくておすすめ!北海道を旅したくなったらまずは素敵な宿を予約しよう!
・北海道一周車中泊の旅の記事一覧はこちら!