北海道の秘境には神秘的な絶景がいっぱい!!!!!
北海道秘境の絶景!層雲峡「銀河・流星の滝」と「三国峠の大樹海」で大自然の神秘を感じた
・ぼくの「日本海沿いを北上する旅」+「太平洋沿いを南下する旅」=日本一周の旅
・タウシュベツ川橋梁から稚内まで移動しよう
・北海道一の標高から眺める「三国峠の大樹海」の秘境的絶景
・2本の滝が立ち並ぶ神秘的な「銀河・流星の滝」の絶景
目次
・ぼくの「日本海沿いを北上する旅」+「太平洋沿いを南下する旅」=日本一周の旅
こんにちは!世界一周+日本一周の旅を続けている水色です。
ぼくは今までの人生で日本海沿いの地域をほとんど旅したことがなかったので、新型コロナウイルス感染拡大の影響で外国にも行けず旅人としてはこのまま日本を深めるしかないという絶好の機会に、日本海沿いを北上する車中泊の旅を決行した!
岡山県、広島県、山口県、佐賀県、長崎県、福岡県、大分県、熊本県、島根県、鳥取県、兵庫県、京都府、福井県、石川県、富山県、新潟県、山形県、秋田県、青森県、フェリーに車ごと乗り込んで北海道函館まで渡り、そのまま北海道の最北の離島、礼文島の澄海岬を「日本海沿いを北上する旅」の最終目的地とした。
そのまま北海道をぐるっと一周し、再びフェリーに乗って青森県へ!青森県、岩手県、宮城県、福島県、茨城県、栃木県、群馬県、長野県、岐阜県、山梨県、静岡県と「太平洋沿いを南下する旅」を完遂した。
結果的にぼくは7月〜11月までの間ほぼ4ヶ月かけて「日本海沿いを北上する旅」+「太平洋沿いを南下する旅」=日本一周の旅を達成したことになる。この旅ブログ「ミズイロノタビ」では、あまりに感動的で素晴らしすぎた日本一周の旅の一部始終を公開しようと思う。
・タウシュベツ川橋梁から稚内まで移動しよう
「日本海沿いを北上する旅」の中で、本州の青森県から北海道の函館までフェリーで車ごと移動した。ついにマイカーで北海道一周車中泊の冒険の始まりだ!函館、札幌、富良野と順調に北海道らしい絶景や食べ物を楽しんだ後、季節によって消えては現れることから幻の橋と呼ばれている「タウシュベツ川橋梁」を見に北海道の秘境へ行ってきた。古代ローマ時代の橋のようなタウシュベツ川橋梁を眺めた後は、北海道の最北端の街・稚内を目指した。
・北海道一の標高から眺める「三国峠の大樹海」の秘境的絶景
タウシュベツ川橋梁は旭川と帯広と阿寒のちょうど真ん中の秘境にあった。そこから稚内を目指して車を走らせていると、途中に「三国峠の大樹海」が広がっていた。
北海道の国道では最も高い標高1139mの三国峠から見下ろす大樹海は、約100万年前の大噴火で形成されたカルデラだという。東大雪の山々に囲まれたその地には現在、針葉樹と広葉樹の混交林が広がり、美しい景観を作っている。かつて中心地には、旧国鉄士幌線の終着駅と集落があり、木材の積出の基地として栄え2000人以上の人々が暮らしていたという。
夜中にここを通り抜けるといきなり濃霧になったので驚いた!標高が高いから霧が発生しやすいのだろうか。とにかくトンネルを超えると急にこの三国峠で霧が出てきたので不思議で神秘的な気分になった。
・2本の滝が立ち並ぶ神秘的な「銀河・流星の滝」の絶景
その次には、巨大な2つの滝が並んでいる絶景を見られるスポットがあった。「銀河・流星の滝」というめちゃくちゃファンタジックでかっこいい名前がついているその滝は、まさに北海道の秘境を冒険しているような気分を高めてくれて神聖な気持ちにさせてくれる。
大雪山に麓に広がる渓谷・層雲峡では、天高くそびえる柱状節理(溶岩が冷え固まる時にできる割れ目)の断崖絶壁が約15m連なり、ほぼ垂直に切り立つ崖から流れ落ちる大小様々な滝を見ることができる。中でもこの2本の銀河・流星の滝は名爆として知られ、並んでいる様子から夫婦滝とも呼ばれている。高さは銀河の滝が120m、流星の滝が90mだという。
ぼくはちょっと立ち寄ってみただけだったので、2本の滝が並ぶ姿が眺められる双瀑台という展望台までは行かずに、駐車場周囲の下から2本の滝を眺めただけだった。下からだと1本ずつしか眺めることができなかったが、それでも2本の巨大な滝が並ぶ珍しい姿は印象的で忘れられないものとなった。
・オンラインで国内旅行ツアーをチェックしよう!
・北海道の宿をオンライン検索してみる!
国内旅行はじゃらんや楽天トラベル、Yahoo!トラベルが使いやすくておすすめ!北海道を旅したくなったらまずは素敵な宿を予約しよう!
・北海道一周車中泊の旅の記事一覧はこちら!