こんな不思議な秘湯が本当にあるなんて!!!!!
海の真ん中に浮かぶ秘湯!羅臼「瀬石温泉」は干潮時にしか入れない無料絶景露天風呂だった
・ぼくの「日本海沿いを北上する旅」+「太平洋沿いを南下する旅」=日本一周の旅
・道東には魅力的な野生の温泉がいっぱい!
・絶景すぎた「相泊温泉」の少し手前に位置する、不思議な「瀬石温泉」
・「北の国から」のロケ地にもなった!「瀬石温泉」は海の真ん中に浮かぶ神秘的な無料露天風呂だった
・「瀬石温泉」は完全な干潮の時刻にのみ、快適な温泉としての役割を果たすようだった
目次
・ぼくの「日本海沿いを北上する旅」+「太平洋沿いを南下する旅」=日本一周の旅
こんにちは!世界一周+日本一周の旅を続けている水色です。
ぼくは今までの人生で日本海沿いの地域をほとんど旅したことがなかったので、新型コロナウイルス感染拡大の影響で外国にも行けず旅人としてはこのまま日本を深めるしかないという絶好の機会に、日本海沿いを北上する車中泊の旅を決行した!
岡山県、広島県、山口県、佐賀県、長崎県、福岡県、大分県、熊本県、島根県、鳥取県、兵庫県、京都府、福井県、石川県、富山県、新潟県、山形県、秋田県、青森県、フェリーに車ごと乗り込んで北海道函館まで渡り、そのまま北海道の最北の離島、礼文島の澄海岬を「日本海沿いを北上する旅」の最終目的地とした。
そのまま北海道をぐるっと一周し、再びフェリーに乗って青森県へ!青森県、岩手県、宮城県、福島県、茨城県、栃木県、群馬県、長野県、岐阜県、山梨県、静岡県と「太平洋沿いを南下する旅」を完遂した。
結果的にぼくは7月〜11月までの間ほぼ4ヶ月かけて「日本海沿いを北上する旅」+「太平洋沿いを南下する旅」=日本一周の旅を達成したことになる。この旅ブログ「ミズイロノタビ」では、あまりに感動的で素晴らしすぎた日本一周の旅の一部始終を公開しようと思う。
・道東には魅力的な野生の温泉がいっぱい!
日本人は温泉が大好きな民族であると言われる。ぼくも温泉は好きで日本一周車中泊の旅の中でも毎日入っていたが、それはどちらかというと体を綺麗に洗って清潔に保っておくためという目的意識が強く、温泉が大好きだから入っているわけではないと感じていた。
しかし「太平洋沿いを南下する旅」の途中で、ぼくは今までの人生で培った温泉館を一気に覆されるほどに魅力的な日本の温泉文化に遭遇した。それは野湯/秘湯の存在である。なんと日本には大自然に包まれた神秘的な野生の温泉がいくつも隠されており、大抵の場合それは無料で、まるで自分が野生動物に還ったかのような気持ちで入浴することができるというのだった!昔ならば見知らぬ土地の野湯/秘湯なんてよその旅人には知る由もなかったのかもしれないが、今の時代ではインターネットやグーグルマップでいくらでも自由に野湯/秘湯を検索して冒険するかのようにたどり着くことができる。
ぼくが初めて野湯/秘湯の存在を察知したのは、北海道の知床半島だった。道東には信じられないほど多くの野生の温泉がいくつも隠されており、それを巡るだけでも十分旅の喜びとなった。それ以降ぼくは野湯/秘湯に魅了されてしまい、「太平洋沿いを南下する旅」の中では常に野生の温泉をさがし求めながら日本を南下する結果となった。
・絶景すぎた「相泊温泉」の少し手前に位置する、不思議な「瀬石温泉」
知床半島で最も感動した野湯/秘湯は、オホーツク海と国後島とご来光を眺められる日本最東端の「相泊温泉」だった。「相泊温泉」は羅臼からずっと東に車を走らせて、車が通行禁止となっている地点のギリギリ手前にある絶景温泉だった。そしてそのもう少し手前には、これまた信じられないほどに不思議な「瀬石温泉(せせきおんせん)」があった。
・「北の国から」のロケ地にもなった!「瀬石温泉」は海の真ん中に浮かぶ神秘的な無料露天風呂だった
「瀬石温泉」は、なんと海の真ん中にポツンと2つの浮かんでいるような不思議な露天風呂だった!しかし露天風呂というよりも海に沈んでいるようにも見え、本当にこれが温泉なのかかなり怪しい!それもそのはずで、この「瀬石温泉」は干潮時しか入れないという絶景露天風呂だったのだ!
「瀬石温泉」は1899年に発見され、泉源は岩礁から湧き出ている。満潮時には海中に埋没してしまうまさに秘湯であり、テレビドラマ「北の国から」のロケ地にもなったという。
ぼくが早朝に訪れた際には、まだ湯船の半分が海に沈んでいるというような状態だった。湯船へたどり着くにも海の中の浅い場所を歩いていくしかないので、濡れてもいいサンダルが必要だった。もちろん湯船の中はお湯ではなくただの海水!周囲の海水よりは若干温かい感じがするので中で温泉と海水が混じっている状態なのかもしれないが、いずれにしても温泉として入るにはかなり冷たい状態だった。iPhoneに入れてある潮の高さの時刻のわかるアプリを見ながら、次第に干潮へと近づいているようなのでしばらく「瀬石温泉」で待っている。「瀬石温泉」は徐々に徐々にその姿の全貌を現して来たのだが、ぼくはこの後羅臼からフェリーに乗って人生初のホエールウォッチングをするという大切な予定があったので、完全な干潮の時刻まで「瀬石温泉」に滞在することができなかった。
ギリギリの時刻まで粘って、湯船も完全に海水から出て来たような状態の時に、思い切って「瀬石温泉」に入ってみたが、やはりかなりぬるく、温泉というよりも海水に浸かっているような印象を受けた。かなり干潮の時刻に近く、海水も湯船まで入って来てはないような状態に見えたが、この「瀬石温泉」は本当に熱い温泉の状態で快適に入ることができるものなのだろうか。疑わしい気持ちを残したまま、ぼくはホエールウォッチングに出かけた。
・「瀬石温泉」は完全な干潮の時刻にのみ、快適な温泉としての役割を果たすようだった
しかし後から知床半島で「瀬石温泉」に入ったという旅人に出会うことができた!彼によるとやはり干潮のちょっと前でもまだお湯は冷たく、なんと完全に干潮になった時に初めて温泉として「瀬石温泉」に快適に入ることができるということだった。そしてその話の通り、彼は干潮時に温泉として心地よく「瀬石温泉」に入ったという思い出話を聞かせてくれた。
ぼくはこの旅の中で、完全なる干潮の時刻に「瀬石温泉」をもう一度訪れることはできなかったので、快適な「瀬石温泉」での温泉体験をできないまま知床半島を去ってしまったが、いつかまた挑戦したいと思う。あんな海のど真ん中で、あったかい温泉に入れたらさぞかし気持ちのいいものだろう。
・その他日本各地の野湯/秘湯の記事一覧はこちら!
・オンラインで国内旅行ツアーをチェックしよう!
・北海道の宿をオンライン検索してみる!
国内旅行はじゃらんや楽天トラベル、Yahoo!トラベルが使いやすくておすすめ!北海道を旅したくなったらまずは素敵な宿を予約しよう!