合計10時間移動!ローカルバスでクシナガラからゴーラクプルを経由してバラナシまで移動する方法を徹底解説

(この記事には広告が含まれる場合があります)

 

インド仏教巡礼の旅を終えて、ついにバラナシへ移動!!!!!

合計10時間移動!ローカルバスでクシナガラからゴーラクプルを経由してバラナシまで移動する方法を徹底解説

・ぼくのインド仏教巡礼の旅
・コルカタ、ブッダガヤ、ラージギル、クシナガラ、バラナシの旅路
・クシナガラからバラナシへの移動は、ゴーラクプルを経由しよう
・クシナガラからローカルバスに乗ってゴーラクプルのバスステーションまで向かおう
・ゴーラクプルからバラナシまでのローカルバスは合計3回も乗り換えがあった
・ゴーラクプルからバラナシへの移動は電車の方が便利だったかも?

・ぼくのインド仏教巡礼の旅

ぼくの今回のインド一周の旅の最大の目的は、ブッダが亡くなったという入滅の地「クシナガラ」を訪れることだった。10年前のネパールの旅の中でブッダ生誕の地「ルンビニ」へ行ったことがあったので、今度は亡くなった場所を巡礼したいというのがぼくの10年来の憧れだった。またブッダの生涯は謎に包まれているが、死に至る最後の旅については「大般涅槃経」もしくは「大パリニッバーナ経」として克明な記録が残されていて、作家の五木寛之さんが「仏教への旅」という番組でその大般涅槃経に沿った深遠な旅をするのを見たというのも、ぼくがクシナガラを特別に訪れたい理由のひとつとなった。

ブッダ生誕の地ルンビニや、ブッダ入滅の地クシナガラ、ブッダが悟りを開いたブッダガヤーや、ブッダが好んでよく説法を説いたと言われるラージギルは、地理的にはインド北東部〜ネパールの南部に集中しているが、それぞれがかなり辺鄙なところにあり移動も不便でややこしいことから、個人旅行としてのインド仏跡巡礼の旅は困難を極めた。しかしだからこそ自らで旅路を切り拓き、ずっと憧れていた仏教にまつわる聖地へ辿り着いた感動は言葉にできないほどに大きなものだった。

今回の記事では移動が不便で情報も少なかったインド仏教遺跡間の移動方法を、自分自身の経験を踏まえて解説していこうと思う。これからインドの仏教巡礼の旅をする日本の人々のお役に立てれば幸いである。

 

 

・コルカタ、ブッダガヤ、ラージギル、クシナガラ、バラナシの旅路

ぼくはコルカタ、ブッダガヤ、ラージギル、クシナガラ、バラナシの順にインド仏教巡礼の旅路を進めた。コルカタからブッダガヤまで夜行バスで移動する方法をまとめた記事はこちら!

インド旅はredBusアプリを活用!コルカタからブッダガヤまでの移動は夜行バスが安くて便利だった

ブッダガヤからラージギルまでトゥクトゥクとローカルバスで移動した記事はこちら!

トゥクトゥクとローカルバスを活用!ブッダガヤからラージギル(霊鷲山)までの移動を徹底解説

意外と難易度が高かったラージギルからクシナガラまでの移動方法はこちら!

インド仏教巡礼の旅!ラージギルからパトナ経由でクシナガラまで移動する方法を徹底解説

 

・クシナガラからバラナシへの移動は、ゴーラクプルを経由しよう

ブッダガヤ、ラージギル、クシナガラとインド仏教巡礼の旅を終えて、ついにバラナシへと移動する日がやって来た。インドの仏跡というのは世界中から数多くの巡礼者が集まるだろうからもっと交通網が整えられているかと思っていたが全くそんなことはなく、不便な辺境の小さな町ばかりという印象だった。公共交通機関を使って個人で仏跡を回るにはそれなりの手間と時間がかかることを覚悟しなければならないだろう。

それに比べてバラナシはインド屈指の巨大観光地であり、ガンジス川の流れるヒンドゥー教の有名な聖地であることから、バラナシへの移動方法は充実しており、クシナガラからバラナシへ行くのに苦労することはなさそうだった。クシナガラからバラナシへ行くための直行の移動手段はなく、途中の大きな町であるゴーラクプルを経由する必要があるということだった。ぼくはクシナガラの宿のおじさんのアドバイスに従って、ローカルバスを使ってクシナガラからゴーラクプルまで移動、さらにゴーラクプルのバスステーションからバラナシ行きの長距離バスに乗ってバラナシを目指すことにした。ゴーラクプルとバラナシ間では電車も通っているということだったが、バスの方が気楽に乗れそうだ。

クシナガラの宿のおじさんによると、クシナガラからゴーラクプルまでのローカルバス、およびゴーラクプルからバラナシまでは多数のバスが走っているので、予約も必要なく飛び込みで簡単に乗れるだろうということだった。ぼくはそれを信用して、クシナガラからバラナシまでバスで移動してみることにした。しかしクシナガラからバラナシへの移動もなかなか意外なことが起こり続ける波乱の道のりとなった。

 

・クシナガラからローカルバスに乗ってゴーラクプルのバスステーションまで向かおう

 

まずはクシナガラからローカルバスに乗り込み、ゴーラクプルへと移動する。夕方にはバラナシへと到着できるように、朝7時くらいにクシナガラを出発した。クシナガラは小さな町だが1本だけ国道のような大きな道路が通っており、その道路に立っていればゴーラクプル行きのバスが通るので手を上げて乗せてもらう。バス停らしいバス停はなかった。ぼくは宿のおじさんにバイクに乗せてもらってその道路まで連れて行ってもらい、さらにローカルバスに乗り込めるまでそのおじさんがサポートしてくれたので困ったことはなかった。インドのホテルの人はみんな優しい!

1時間ほど乗るとゴーラクプルに到着した。料金は83ルピー(130円くらい)。そのローカルバスの終着点はゴーラクプルの鉄道駅らしいが、ぼくはゴーラクプルのバスステーションからバラナシ行きのバスに乗らなければならないのでバスステーション近くの「University Chauraha」というバス停で降ろしてもらった。そして「Kachahari Bus Stand」というゴーラクプルのバスステーションへと向かった。いずれもグーグルマップで検索可能な名前だ。

 

University ChaurahaからKachahari Bus Standまで徒歩20分ほど。しばしの間だけ通りすがりのゴーラクプルの街並みを楽しみながら歩いた。他のインドの街と比べてゴミがあまり落ちておらず清潔で爽やかな印象だった。

 

・ゴーラクプルからバラナシまでのローカルバスは合計3回も乗り換えがあった

 

そしてぼくがKachahari Bus Standに着くや否や、そこに停まっていたローカルバスのおじちゃんにどこに行くのかと聞かれたのでバラナシだと答えると、じゃあこのバスだとすぐに案内してくれえた。ぼくはバラナシ行きのバスがあまりに簡単に見つかったので拍子抜けした。しかしゴーラクプルからバラナシまでは約200km、バスで5〜6時間ほどの道のりだというが、案内されたそのバスはあまりにローカルっぽい素朴なバスでとても長距離バスには見えなかった。ぼくはこれは怪しいと思い、何回も「バラナシ行きか?」と確認したがそうだという答えしか返ってこないので、このローカルバスに乗り込んだ。本当にこんなバスで5時間も走れるのだろうか。

 

 

ぼくの怪しいという直感は当たり、やはりこのバスは直接バラナシへと行くわけではなく、途中で乗り換えてバラナシへ行く仕組みになっていたのだった。最初はBarhalganjという町でいきなり降ろされて、すぐ隣のバスに乗るように誘導された。言われた通りに別のローカルバスに乗り換える。この乗り換えだけでバラナシへ行けるならまだいいかなと思っていたが、なんと今度はAzamgarhという途中の街でまたバスを乗り換えさせられて、何回乗り換えなあかんねんと若干疲れ気味になった。ゴーラクプルからバラナシへの直行バスはなかったのだろうか。もしかしたらバスステーションできちんと聞けば、直行バスへと案内されたかもしれないが、その場で案内されたバスに飛び乗ってしまったのでもはや後の祭りだった。

 

 

さすがにもう乗り換えることはないだろうと思っていたが、なんと次にはバラナシ郊外で降ろされてバスの乗客が全員トゥクトゥクに乗せられてしまった!これはさすがにイレギュラーな印象で、何かバスの故障などトラブルがあったのかと勘繰ったが、みんなヒンディー語で話しているだけなので事情はわからなかった。トゥクトゥクは無料で(バスのおじさんがトゥクトゥクドライバーにぼくたちの分のお金を渡していた)バラナシまで追加料金なしで辿り着くことができた。

 

ゴーラクプルからバラナシまで合計3回の乗り換え!所要時間は全て合わせて8時間ほどかかってしまった。200kmの移動に8時間なんて、本当にインドの移動は時間がかかりすぎる!料金はゴーラクプルからBarhalganjまで90ルピー(140円ほど)、Barhalganjからバラナシまでは350ルピー(560円ほど)だった。やっぱり時間はかかるけどローカルバスは安い!結局ローカルバスを駆使すればクシナガラからバラナシまで合計10時間もかかってしまった。

 

 

・ゴーラクプルからバラナシへの移動は電車の方が便利だったかも?

バラナシの宿で聞いたところによると、ゴーラクプルからバラナシへの移動は電車が直行で5時間くらいしかかからないので最も便利ということだった。そうだったのか!電車のチケットを買うのが面倒だったしすぐに満員になるのでぼくはインド旅ではすっかり電車よりもバスを使うようになってしまったが、この移動では電車の方がいいとかバスがいいとかそういう情報を的確に入手できるかどうかが上手にインド旅をするポイントなのかもしれない。今回の移動はクシナガラからゴーラクプルまでの移動はうまくいったが、ゴーラクプルからバラナシへの移動は乗り継ぎまくりのローカルバスよりも早くて直行の電車の方がいい選択肢だったのかもしれない。電車の値段はどれくらいなのか、電車の本数は多いのかを確認しつつ、電車かバスか選ぶのがいいだろう。

 

 

・インド一周の旅の記事一覧はこちら!

人生は苦しく孤独でいい!「大般涅槃経」「仏教への旅」との出会いは20歳のぼくを仏教世界へと導いた

インドの呪い?!インド航空券を予約してからお腹の調子が悪くなってインドの恐ろしさを感じた

3400円まで無料!関西国際空港「ぼてぢゅう1946」でプライオリティパスを活用して食べまくった

羽田空港の国際線サクララウンジへ!これからカレー大国インドへ行くのにうっかりJALカレーを食べてしまった話

インドに行きたくない!デリー空港行きのJAL国際線が快適すぎてもはやずっと機内にいたかった

デリー空港のアライバルビザについて徹底解説!インディラ・ガンディー国際空港からついにインド入国した

牛の大量放尿に鼓膜破れるクラクション!デリー1日目で既にインドの洗礼を受けて衝撃的だった

デリーの街に全裸の男現る!インドのジャイナ教の修行僧は股間丸出しで人々の尊敬を集めていた

インドのイスラム建築が美しい!首都デリーにあるムガル帝国時代の世界遺産「赤い城」を見学した

インドの電車の予約方法や座席の仕組みは?デリー発アグーラ行きの座席に見知らぬインド人が乗っていて困惑した

お猿と牛の体当たりが怖い!タージ・マハルの街アーグラは野生動物が凶暴だった

タージ・マハルの入場料が無料の日はいつ?美しきイスラム建築を無料で見られてインドの歓迎を受けた

タージ・マハルの見える絶景格安宿とインドで一番美味しかったアーグラのカレーレストランを紹介

官能的すぎる男女交合像!インドのカジュラーホーで数え切れないエッチなミトゥナ像を鑑賞した

インドの超巨大男根崇拝(2.5m)!カジュラーホー「マタンゲーシュワラ寺院」のシヴァリンガはインド一周の旅で最大だった

インドへ行くと人生観が変わるって本当?有名な聖人Bageshwar Dham Sarkarに未来を予知してもらう旅が始まった

インドでTV出演して有名人に!聖人Bageshwar Dham Sarkarのいる大舞台に上げられて祝福を受けた

鳥居の起源はインド?世界遺産サーンチーの仏塔門(トーラナ)の古代仏教美術の美しさに心奪われた

アショーカ王の獅子柱頭が魅力的!サーンチーは考古学博物館や市場を巡りながらのんびり過ごした

サーンチーの仏塔観光に便利!ボーパールとビディシャ間は15分ごとにローカルバスが運行していた

インドの夜行列車に初挑戦!サーンチーからボーパール、そしてアウランガーバードまで電車移動した

ローカルバスで日帰り旅行可能!アウランガーバードからエローラ、アジャンターへ格安移動する方法を徹底解説

仏教とヒンドゥー教とジャイナ教を徹底比較!インド・エローラ石窟群の壮大なスケールに圧倒された

インド最大の涅槃仏!アジャンター石窟群の古代仏教壁画が色鮮やかで神秘的だった

所要時間や宗教、見所までエローラ石窟群とアジャンター石窟群を徹底比較してみた

夜行バスに初挑戦!見知らぬインド人と1晩ベッドを共にするシステムに衝撃を受けた

天皇陛下も泊まったインドの5つ星ホテル!ムンバイ「タージマハル・ホテル・パレス」滞在記

両性具有からガンジス川まで!ムンバイ離島の世界遺産・エレファンタ石窟群の日帰り小旅行でシヴァ神の奥深さを知らしめられた

北インドと全然違う!ムンバイからゴア州パナジを目指して南インドの冒険が始まった

アズレージョに風見鶏にキリスト教会!南インドゴア州パナジはポルトガル植民地時代の面影を残すカラフルな街だった

インドで一番美味しいレストラン!ゴア州パナジのThe Fisherman’s Wharfのシーフードが絶品だった

南インドの楽園!ゴア州のパナジとマルガオ間の移動方法はローカルバスが安くて便利だった

海辺のカフェに絶品ランチ!南インドのゴア州パロレムビーチは楽園のようだった

インドにフルチンの大仏現る!ジャイナ教の聖地シュラバナベラゴラまでマイソールから日帰り小旅行した

マイソールからシュラバナベラゴラまでローカルバスで行く方法を徹底解説(チャンナラヤパトナ経由)

おじさんがメイクアップ!南インドケララ州の伝統古典舞踊カタカリダンスをコーチンで鑑賞した

インドの美しき花の祈り!ケララ州のキリスト教会を見学して紀元前からの歴史に思いを馳せた

コーチン国際空港Earth Lounge体験記!LCCインディゴに乗ってコーチンからコルカタまで移動した【プライオリティパス利用】

シヴァ神の髪の秘密とは?マンバンヘア男子が古代ガンダーラ仏像に近付いていることをコルカタ「インド博物館」で実感した

破壊や創造や生殖!5つの顔を持つリンガ(男根)がヒンドゥー教シヴァ神の5つの性質を教えてくれた

インド旅はredBusアプリを活用!コルカタからブッダガヤまでの移動は夜行バスが安くて便利だった

仏教四大聖地!ブッダが悟りを開いた菩提樹のあるブッダガヤのマハーボディー寺院(大菩提寺)を参拝した

日本寺やブータン寺も!ブッダガヤでは世界各国の美しき仏教寺を一気に巡礼できた

ブッダガヤで学校見学をした後に寄付をしなければ一体どうなるのか

トゥクトゥクとローカルバスを活用!ブッダガヤからラージギル(霊鷲山)までの移動を徹底解説

ブッダが法華経を説法した聖地!ラージギルから霊鷲山までは1時間半の徒歩で移動可能だった

インド仏教巡礼の旅!ラージギルからパトナ経由でクシナガラまで移動する方法を徹底解説

ブッダ死亡の原因と様子は?入滅の聖地クシナガラの涅槃像を参拝してインド仏教巡礼の旅を終えた

合計10時間移動!ローカルバスでクシナガラからゴーラクプルを経由してバラナシまで移動する方法を徹底解説

ヒンディー教の神秘的すぎる礼拝!インドの一大聖地バラナシのアールティ・プージャを見学した

燃え盛る火葬場!バラナシでぼくたち人間は必ず、絶対に死ぬということを思い出せ

シヴァ=エッチの神様?!ヒンドゥー教の破壊神シヴァの象徴がなぜ男根(リンガ)なのかインド人に質問してみた

道路も寺院も牛だらけ!インドで牛が神聖なのはヒンドゥー教の破壊神シヴァの乗り物であることが理由だった

インドのオカマ「ヒジュラー」は性を超越する神秘的なパワーでバスや電車の乗客からお金を稼いでいた

 

 

にほんブログ村 旅行ブログ 世界一周へ

 

関連記事