日本寺やブータン寺も!ブッダガヤでは世界各国の美しき仏教寺を一気に巡礼できた

(この記事には広告が含まれる場合があります)

 

日本寺やブータン寺も!ブッダガヤでは世界各国の美しき仏教寺を一気に巡礼できた

・ブッダによる四つの聖地の説明(大パリニッバーナ経よりp.138)
・世界各国の仏教寺が立ち並ぶブッダ生誕地ルンビニの思い出
・ブッダ悟りの地ブッダガヤでも世界各国の仏教寺を参拝できた
・ブッダガヤの日本寺は敷地が広大でまるで公園みたいだった
・ブッダガヤの美しきブータン寺でブータンへの憧れを再確認した

・ブッダによる四つの聖地の説明(大パリニッバーナ経よりp.138)

アーナンダよ。信仰心のあるまじめな人が実際に訪ねてみて感激する場所は、この四つである。その四つとはどれであるか?

修行完成者はここでお生まれになったといって、信仰心ある良家の子が実際に訪ねて見て感激する場所がある。

修行完成者はここで無上の完全な悟りをひらかれたといって、信仰心ある良家の子が実際に訪ねて見て感激する場所がある。

修行完成者はここで教えを説き始められたといって、信仰心ある良家の子が実際に訪ねて見て感激する場所がある。

修行完成者はここで煩悩の残りの無いニルヴァーナの境地に入られたといって、信仰心あるまじめな人が実際に訪ねて見て感激する場所がある。

アーナンダよ。誰でも、祠堂(チェーティヤ)の巡礼をして遍歴し、浄らかな心で死ぬならば、かれらはすべて、死後に、身体が壊れてのちに、善いところ、天の世界に生れるであろう。

 

・世界各国の仏教寺が立ち並ぶブッダ生誕地ルンビニの思い出

ぼくはインド一周の旅の中で首都のデリー、タージマハルのあるアーグラー、エッチな遺跡のあるカジュラーホー、聖人に出会ってテレビデビューまでしたサガール、インド最古の仏教遺跡のあるサーンチー、エローラ石窟群とアジャンター石窟群まで日帰り旅行できるアウランガーバード、5つ星タージマハル・ホテルに泊まった大都会のムンバイ、ピースフルな空気漂う南インドのゴア州、全裸の大仏が聳え立つジャイナ教の聖地シェラバナベラゴラ、南インドの伝統古典舞踊カタカリダンスを見られたケララ州のコーチン、東インドの大都会コルカタを経由して、ついにこの旅最大の目的である仏教巡礼の旅を開始するためにブッダガヤを訪れた。

仏教には四大聖地が存在し、まとめると以下の通りだ。

ルンビニ(ネパール) ブッダ生誕の地
ブッダガヤ(インド) ブッダが悟りを開いた地
サールナート(インド) ブッダが初めて説法した地
クシナガラ(インド) ブッダ入滅の地

ぼくはこの中では、ネパールのルンビニにだけは大学の卒業旅行で唯一行ったことがあった。卒業旅行ではネパール一周旅行をしようと思い、首都のカトマンズやヒマラヤが美しく見えるポカラなど定番中の定番を回ったが、お釈迦さまが生まれた場所だというルンビニにだけはマイナーであろうと行きたくて、ポカラからバスに乗り込んでルンビニを目指した。ネパールではバンダというストライキが頻繁に起こっており、この日もバンダの影響で観光バスが出なくなってしまったということで、クーラーもない小さなローカルバスの中にネパール人や欧米人などと一緒に鮨詰めになってルンビニへ行くことになったので大変疲弊した記憶がある。しかもその途中の道路が、ドライバーがちょっとでも運転を誤ったら真っ逆さまに落ちていきそうな断崖絶壁を延々と走っていく悪路となっており、あぁもしかしたら今日死んでしまうかもしれないなぁと心の中で覚悟してしまうほどだった。

何とか無事に辿り着いたルンビニは、これまでの涼しくて快適だった高地のカトマンズやポカラとは異なり、むせ返るような熱気を感じた。地図で見てみるとルンビニは当時ぼくが怖いと恐れていたインドとかなり近かったというかむしろ国境付近だったので、これがインドの熱気か、やっぱりインドは恐ろしい場所のようだとインドに対する恐怖心を募らせていった。ルンビニではヒンディー語を先行している東京外国語大学の学生に出会ったが、彼はインドを旅してからネパールに入ったところで、ネパール人はインド人と違って嘘をつかないからとても旅がしやすいと語っていた。嘘をつかないことなんて当たり前のことなのに、旅人にも嘘をつきまくるインド人って一体…とインドに対する謎は深まっていくばかりだった。

ルンビニで印象的だったのはさすが仏教四大聖地といった感じで、広大な敷地の中に世界各国の仏教寺が建設されていたことだった。日本中国韓国はもちろんのこと、タイやミャンマーなどの東南アジア諸国、スリランカ寺などの南アジアに加えて、意外なところでは欧米のフランス寺やドイツ寺、オーストリア寺なんかも建設されていた。ブッダ生誕の地の菩提樹には5色のタルチョーが風でなびき、その下でアジアの修行僧だけではなく欧米の一般人でさえも瞑想を続けている光景は印象的だった。仏教はアジアのものだけではなく、もはや世界宗教なのだと感じさせられた瞬間だった。そして今回訪れたインドでブッダが悟りを開いた聖地、ブッダガヤでも世界各国の寺院が立ち並んでいてルンビニを思い出させられたのだった。

 

 

・ブッダ悟りの地ブッダガヤでも世界各国の仏教寺を参拝できた

ブッダガヤ観光のメイン、ブッダが悟りを開いた菩提樹のあるマハーボディー寺院(大菩提寺)を参拝した後、ぼくはブッダガヤの街の散策を始めた。ルンビニのように世界各国の仏教寺院が立ち並んでおり、仏教寺院を通してその国ごとの特徴や信仰の姿がわかるので非常に興味深い。

タイ寺(Watthai Buddhagaya Temple)

 

中国寺(中華大覚寺)

 

チベット寺

 

スリランカ寺

 

日本寺

 

ブータン寺

 

・ブッダガヤの日本寺は敷地が広大でまるで公園みたいだった

 

ぼくの中でやっぱり印象的だったのは日本寺だった。インド一周の旅を初めてもう1ヶ月以上も経つので、久々に祖国の風を感じることができた。

 

 

本堂に祀られている仏像も、まさにインドや東南アジアなど他の国とは異なる落ちついた威厳と美しさを兼ね備えたまさに日本の仏像という感じで懐かしい。

 

 

天井画には日本の四季の自然をモチーフにした花々や動物が描かれている。

 

 

お賽銭箱もきちんと設置されている。よく考えたら他の国の仏教寺には、日本には当たり前のようにあるお賽銭箱がないよね?これも日本独自の文化?ベトナムのチャンアンでは古代のコインが供えられているのを見た気がするけど。このお賽銭箱にみんなインドルピーを入れているのかと思うと、何だか不思議な気持ちになった。

 

日本寺は本堂も立派だったが、それよりも敷地が広大で驚いた!まるで公園みたい!しかも人もあんまりいないから静かにのんびりと、菩提樹の木陰で休むことができて癒された。

 

 

・ブッダガヤの美しきブータン寺でブータンへの憧れを再確認した

 

日本寺の他で最も印象的だったのはブータン寺!ブータンはチベット仏教に属するはずだけれど、チベット寺とはまた少し違う落ち着いた上品な色彩でまとめられている気がした。日本人の感性によく似ているのかも?

よく考えてみればブータンの文化に実際に触れたのは人生でこれが初めてかも?これがブータンかという感動を抑えることができなかった。ずっとずっと行きたかった憧れのブータン。観光するだけで必ず1日につき税金200ドルを徴収されるということで、かなりお金がかかるから行けないと諦めてしまっていたが、不思議な幸運を享受し日給10万円以上のコロナワクチンバイトを毎日やるという生活を数年間続けてきたので、資産形成ができた今なら行けないこともないだろう。しかし円安である今の経済状況が多少気になるところだ。でも、この一生の中で、絶対に一度は、ブータンに行きたい!そんな忘れかけていたブータンへの情熱を思い出せてくれた場所だった。

ぼくが仏教に興味を持つきっかけとなったひとつに、作家五木寛之さんの「仏教への旅」というYouTube動画があった。それぞれ2時間ずつあるその動画は5つのパートに分かれており、インド編、韓国編、日本アメリカ編、中国フランス編というものに加えてブータン編もあった。「人は死んだらどうなるのか?」という人間として根源的な問いかけから始まり、生まれ変わり・輪廻転生を信じながら幸福を目指して生き抜くブータンの人々の神秘的で不思議な感受性に、感銘を受けたことを覚えている。さらにその「仏教への旅」のインド編では、大般涅槃経(大パリニッバーナ経)の中に書かれたブッダが入滅する”最後の旅路”を五木寛之さんが実際に辿るという構成になっており、ぼくも今まさにその旅路を歩もうとこんなインドの辺境にまでやって来たわけだ。

 

ブータンは国旗に龍が入っている龍の国だというが、ここブータン寺でも龍の絵を発見した。雲の形や色彩感覚が何だか独特で、日本昔ばなしの絵を見ているような気分だ。この龍を見てぼくはまた、ブータンに行きたいという思いを強めることになった。

日本人にとって龍とは何か?日本昔ばなし「姉川と妹川」「おとみーさん」「小太郎と母龍」から龍の正体を解き明かしてみた

〜天龍〜

 

 

・インド一周の旅の記事一覧はこちら!

人生は苦しく孤独でいい!「大般涅槃経」「仏教への旅」との出会いは20歳のぼくを仏教世界へと導いた

インドの呪い?!インド航空券を予約してからお腹の調子が悪くなってインドの恐ろしさを感じた

3400円まで無料!関西国際空港「ぼてぢゅう1946」でプライオリティパスを活用して食べまくった

羽田空港の国際線サクララウンジへ!これからカレー大国インドへ行くのにうっかりJALカレーを食べてしまった話

インドに行きたくない!デリー空港行きのJAL国際線が快適すぎてもはやずっと機内にいたかった

デリー空港のアライバルビザについて徹底解説!インディラ・ガンディー国際空港からついにインド入国した

牛の大量放尿に鼓膜破れるクラクション!デリー1日目で既にインドの洗礼を受けて衝撃的だった

デリーの街に全裸の男現る!インドのジャイナ教の修行僧は股間丸出しで人々の尊敬を集めていた

インドのイスラム建築が美しい!首都デリーにあるムガル帝国時代の世界遺産「赤い城」を見学した

インドの電車の予約方法や座席の仕組みは?デリー発アグーラ行きの座席に見知らぬインド人が乗っていて困惑した

お猿と牛の体当たりが怖い!タージ・マハルの街アーグラは野生動物が凶暴だった

タージ・マハルの入場料が無料の日はいつ?美しきイスラム建築を無料で見られてインドの歓迎を受けた

タージ・マハルの見える絶景格安宿とインドで一番美味しかったアーグラのカレーレストランを紹介

官能的すぎる男女交合像!インドのカジュラーホーで数え切れないエッチなミトゥナ像を鑑賞した

インドの超巨大男根崇拝(2.5m)!カジュラーホー「マタンゲーシュワラ寺院」のシヴァリンガはインド一周の旅で最大だった

インドへ行くと人生観が変わるって本当?有名な聖人Bageshwar Dham Sarkarに未来を予知してもらう旅が始まった

インドでTV出演して有名人に!聖人Bageshwar Dham Sarkarのいる大舞台に上げられて祝福を受けた

鳥居の起源はインド?世界遺産サーンチーの仏塔門(トーラナ)の古代仏教美術の美しさに心奪われた

アショーカ王の獅子柱頭が魅力的!サーンチーは考古学博物館や市場を巡りながらのんびり過ごした

サーンチーの仏塔観光に便利!ボーパールとビディシャ間は15分ごとにローカルバスが運行していた

インドの夜行列車に初挑戦!サーンチーからボーパール、そしてアウランガーバードまで電車移動した

ローカルバスで日帰り旅行可能!アウランガーバードからエローラ、アジャンターへ格安移動する方法を徹底解説

仏教とヒンドゥー教とジャイナ教を徹底比較!インド・エローラ石窟群の壮大なスケールに圧倒された

インド最大の涅槃仏!アジャンター石窟群の古代仏教壁画が色鮮やかで神秘的だった

所要時間や宗教、見所までエローラ石窟群とアジャンター石窟群を徹底比較してみた

夜行バスに初挑戦!見知らぬインド人と1晩ベッドを共にするシステムに衝撃を受けた

天皇陛下も泊まったインドの5つ星ホテル!ムンバイ「タージマハル・ホテル・パレス」滞在記

両性具有からガンジス川まで!ムンバイ離島の世界遺産・エレファンタ石窟群の日帰り小旅行でシヴァ神の奥深さを知らしめられた

北インドと全然違う!ムンバイからゴア州パナジを目指して南インドの冒険が始まった

アズレージョに風見鶏にキリスト教会!南インドゴア州パナジはポルトガル植民地時代の面影を残すカラフルな街だった

インドで一番美味しいレストラン!ゴア州パナジのThe Fisherman’s Wharfのシーフードが絶品だった

南インドの楽園!ゴア州のパナジとマルガオ間の移動方法はローカルバスが安くて便利だった

海辺のカフェに絶品ランチ!南インドのゴア州パロレムビーチは楽園のようだった

インドにフルチンの大仏現る!ジャイナ教の聖地シュラバナベラゴラまでマイソールから日帰り小旅行した

マイソールからシュラバナベラゴラまでローカルバスで行く方法を徹底解説(チャンナラヤパトナ経由)

おじさんがメイクアップ!南インドケララ州の伝統古典舞踊カタカリダンスをコーチンで鑑賞した

インドの美しき花の祈り!ケララ州のキリスト教会を見学して紀元前からの歴史に思いを馳せた

コーチン国際空港Earth Lounge体験記!LCCインディゴに乗ってコーチンからコルカタまで移動した【プライオリティパス利用】

シヴァ神の髪の秘密とは?マンバンヘア男子が古代ガンダーラ仏像に近付いていることをコルカタ「インド博物館」で実感した

破壊や創造や生殖!5つの顔を持つリンガ(男根)がヒンドゥー教シヴァ神の5つの性質を教えてくれた

インド旅はredBusアプリを活用!コルカタからブッダガヤまでの移動は夜行バスが安くて便利だった

仏教四大聖地!ブッダが悟りを開いた菩提樹のあるブッダガヤのマハーボディー寺院(大菩提寺)を参拝した

日本寺やブータン寺も!ブッダガヤでは世界各国の美しき仏教寺を一気に巡礼できた

ブッダガヤで学校見学をした後に寄付をしなければ一体どうなるのか

トゥクトゥクとローカルバスを活用!ブッダガヤからラージギル(霊鷲山)までの移動を徹底解説

ブッダが法華経を説法した聖地!ラージギルから霊鷲山までは1時間半の徒歩で移動可能だった

インド仏教巡礼の旅!ラージギルからパトナ経由でクシナガラまで移動する方法を徹底解説

ブッダ死亡の原因と様子は?入滅の聖地クシナガラの涅槃像を参拝してインド仏教巡礼の旅を終えた

合計10時間移動!ローカルバスでクシナガラからゴーラクプルを経由してバラナシまで移動する方法を徹底解説

ヒンディー教の神秘的すぎる礼拝!インドの一大聖地バラナシのアールティ・プージャを見学した

燃え盛る火葬場!バラナシでぼくたち人間は必ず、絶対に死ぬということを思い出せ

安くて多くて美味しい!インド・バラナシのおすすめラッシー店を紹介

シヴァ=エッチの神様?!ヒンドゥー教の破壊神シヴァの象徴がなぜ男根(リンガ)なのかインド人に質問してみた

道路も寺院も牛だらけ!インドで牛が神聖なのはヒンドゥー教の破壊神シヴァの乗り物であることが理由だった

インドのオカマ「ヒジュラー」は性を超越する神秘的なパワーでバスや電車の乗客からお金を稼いでいた

 

 

にほんブログ村 旅行ブログ 世界一周へ

 

関連記事