サントリーニ島は期待以上に美しい!!!!!

ロバの大行列も!サントリーニ島の中心地ティラを散策して神秘的な青と白の世界に埋もれた
・ギリシャの離島を巡る旅
・サントリーニ島で宿泊した素敵なホテルを紹介
・サントリーニ島の中心地である美しきティラの街を散策
・ティラからオールド・ポートまでの階段はエーゲ海の絶景とロバが楽しめる
・ロバの大行列!ティラからオールド・ポートまでの階段散策のYouTube動画はこちら
・朝から夜まで美しいサントリーニは、ぼくたちの期待をはるかに超える凄みがある
目次
・ギリシャの離島を巡る旅

ギリシャ一周の旅の中でぼくは古代遺跡の豊富な首都アテネ、断崖絶壁に立つギリシャ正教会の大絶景に圧倒されたメテオラ(カランバカ)、海沿いのギリシャ第2の都市テッサロニキ、女人禁制のギリシャ正教最大の聖地アトスの巡礼を終えて、ついにギリシャ離島の旅へと出発した。ギリシャの離島を巡る旅ではフェリーに乗ってクレタ島、サントリーニ島、ミコノス島、ロードス島を回るエーゲ海の冒険を計画している。
・サントリーニ島で宿泊した素敵なホテルを紹介

サントリーニ島からはこれまでの節約旅から完全に路線変更し、コロナワクチンバイトで培った資産を活かして高級ホテル滞在のスタイルを実現した。サントリーニ島で宿泊した夢のように素敵なホテル達の記事はこちら!
・サントリーニ島の中心地である美しきティラの街を散策

サントリーニ島には主にティラとイアという2つの観光地の街がある。ティラが賑やかなサントリーニ島の中心地、イアは青色と白色の家並みが広がるまさにサントリーニ島的な絶景が見られる美しい街だ。ぼくはまずティラのKavalari Hotel、Abasa Suitesという2つのホテルに滞在しながらティラの街を観光した。

ティラは断崖絶壁に建てられたホテルKavalari Hotelから見える真っ白な街並みとその下に広がるエーゲ海の絶景が言葉にできないほどに美しく、ホテルにいるだけでももはやサントリーニ島に大満足だったが、ティラの街を散策していると更なるサントリーニ島の魅力に気付かされた。


















入り組んだ狭い道をどれだけ進んでもただひたすらに白い街並みと青い空が広がっていてまるで夢の中にいるみたいだった。かと思うといきなりエーゲ海の一望できる見晴らしのいい展望台に出たりして、ティアの街はいくら迷い込んでも歩くことに飽きることがない。




ティラで訪れたギリシャ正教の教会。サントリーニ島は教会も真っ白。








世界的に有名な観光地の中心地だけあって、ティラの街はお土産屋さんやレストランも充実していた。一般的なお土産からアーティストが制作したようなアートショップまで全ての店を見尽くせないほど豊富な選択肢があった。

クレタ島に続いてここにも羽の生えた男根のお土産が。これは一体何??


サントリーニ島だけあってやっぱりのレストランはやっぱりどこも高めだが、頑張って探せば安めのファーストフード店や街外れに大きめのスーパーマーケットも意外とあったりして、節約旅でも何とかやっていけそうだ。
・ティラからオールド・ポートまでの階段はエーゲ海の絶景とロバが楽しめる

時間が経つのも忘れて延々と青色と白色の迷路に迷い込むような街中のお散歩も冒険のようで楽しかったが、ティラで最も迫力があったのは断崖絶壁の上に位置しているティラの街からエーゲ海のオールド・ポートへ続く階段をただひたすらに下っていく散策だった。この階段は比較的広く作られており非常に歩きやすいと感じた。







この階段で何が面白かったかというと、ロバに乗って階段を上り下りするのがティラの観光客の定番になっているらしく、歩いていると観光客を乗せているロバの大群に出くわしたことだった。当然その辺にロバの糞もいっぱい落ちていて、美しいサントリーニ島の風景とロバの糞の臭さのギャップが何だかおかしかった。それにしても人間が歩いて上り下りするだけでも暑くてかなり疲れるほどの険しい階段なのに、ロバは人間を乗せて登っていけるなんて何だか信じられない思いがした。ロバって力持ちなんだなぁ。ロバ以外にもロープウェイもあったりして、オールド・ポートとティラの街を行き来する方法はいくつもあるようだった。



エーゲ海へと続く長い階段を下りた先にはオールド・ポートが広がり、意外と人で賑わっていた。ここからツアーのフェリーや観光船が出ているようだ。

一番果てには何があるのだろうと先まで歩いてみると、ぼくが最後に見たものは小さなお土産屋さんで売っている巨大な男根達だった。ギリシャでは至る所に男根のお土産が売っていたがまさか離島のこんな隅々に至るまで男根が売られているなんて、やっぱりギリシャは男根の国だと思わざるを得なかった。
・ロバの大行列!ティラからオールド・ポートまでの階段散策のYouTube動画はこちら
・朝から夜まで美しいサントリーニは、ぼくたちの期待をはるかに超える凄みがある






ティラの風景は朝でも、昼でも、夜でも美しく、こんなに美しい場所に来られたことが自分の中でも未だに信じられなかった。

サントリーニ島と言えば唯一無二の街並みが世界中で有名だし、嫌でも期待が高まってしまうので実際に来たら大したことないじゃないかと残念に思ってしまうかもしれないと危惧していたが、そんなのは全くの杞憂だった。サントリーニ島は期待通りに、いや来て実際に巡ってみると期待以上に異次元に美しい、まさに類稀なる絶景の宝庫だった。どんなに世界中で有名でも、どんなに人々に噂されていても、どんなに期待が高まってしまっていても、やっぱりいいものはいいのだ、そして本当に良質でいいものは期待をはるかに超えてくるのだと、サントリーニ島は圧倒的な説得力を持ってぼくに教えてくれた。
・ギリシャ一周の旅の記事一覧はこちら!
アテネ
メテオラ(カランバカ)
テッサロニキ
女人禁制のギリシャ正教の聖地、アトス巡礼の旅
クレタ島
サントリーニ島
