11月はサントリーニ島からミコノス島まで船で行けないだと!!!!!

痛恨のミス!11月はサントリーニ島からミコノス島へのフェリーがシーズンオフで終了していた
・ギリシャの離島を巡る旅
・サントリーニ島で宿泊した素敵なホテルを紹介
・ショック!サントリーニ島からミコノス島行きのフェリーはシーズンオフで11月に終了していた
・サントリーニ島からミコノス島へはアテネ経由のフライトで
・イアからサントリーニ島空港へローカルバスで行く方法
・ミコノス島空港から市内までは徒歩移動した
目次
・ギリシャの離島を巡る旅

ギリシャ一周の旅の中でぼくは古代遺跡の豊富な首都アテネ、断崖絶壁に立つギリシャ正教会の大絶景に圧倒されたメテオラ(カランバカ)、海沿いのギリシャ第2の都市テッサロニキ、女人禁制のギリシャ正教最大の聖地アトスの巡礼を終えて、ついにギリシャ離島の旅へと出発した。ギリシャの離島を巡る旅ではフェリーに乗ってクレタ島、サントリーニ島、ミコノス島、ロードス島を回るエーゲ海の冒険を計画している。
・サントリーニ島で宿泊した素敵なホテルを紹介

サントリーニ島からはこれまでの節約旅から完全に路線変更し、コロナワクチンバイトで培った資産を活かして高級ホテル滞在のスタイルを実現した。サントリーニ島で宿泊した夢のように素敵なホテル達の記事はこちら!
・ショック!サントリーニ島からミコノス島行きのフェリーはシーズンオフで11月に終了していた

サントリーニ島には中心地のティラに6泊、青と白のまさにサントリーニの幻想的な風景が見られるイアに6泊、合計で12泊して思う存分サントリーニ島を満喫した後で、次なる冒険の地ミコノス島へと向かう。クレタ島からサントリーニ島へはフェリーで移動したが、サントリーニ島からミコノス島へも当然フェリーで移動する予定だ。
サントリーニ島からミコノス島へフェリーで行けることは事前に調査済みだったので、いつものように慣れた手つきでDirect Ferriesのサイトからチケットを検索しようとしたのだが、なんとぼくが行きたい日付から予約することができなくなっていた!嫌な予感がしたので調べてみると、サントリーニ島からミコノス島行きのフェリーは1年中運行されているわけではなく。オンシーズンの3月〜11月限定ということだった。11月のフェリーもあるにはあるのだが、なんと11月8日で終了ということだった。そしてぼくがミコノス島へ渡りたかったのは11月9日という最悪のタイミング!
がーーーん、終了のお知らせ。ミコノス島に船で渡れなくなってしまいました。離島間のフェリーなんて1年中変わらずに走っていると思っていたよ…。
・サントリーニ島からミコノス島へはアテネ経由のフライトで

仕方がないので飛行機に乗ってミコノス島へ行く他はない。しかしサントリーニ島からミコノス島への直行便はなく、アテネで乗り換えになるという。フェリーなら直行で行けたことを考えるとめんどくさすぎるが、他に選択肢がないので飛行機に乗るしかない。
飛行機は安定と信頼のTrio.comで予約、利用するのはエーゲ航空で料金は合計18530円だった。サントリーニ島からアテネまで40分、アテネからミコノスまで45分の空の旅だ。乗り換え時間が40分しかないのが不安材料だが、同じエーゲ航空なので連携を取ってくれるだろう。
・イアからサントリーニ島空港へローカルバスで行く方法






サントリーニ島のイアから空港まではローカルバスで格安で移動できた。空港行きのイアのバス停はグーグルマップの位置情報は以下の通り。
・ミコノス島空港から市内までは徒歩移動した






心配は杞憂に終わりエーゲ航空は時間通りにサントリーニ島からアテネ経由でミコノス島まで到着した。アテネからミコノス島までのフライトからはエーゲ海に沈む美しい夕日を眺めることができた。



ミコノス島空港から市内までは1時間おきにKTELのローカルバスが出ているようだが、ぼくが予約しているCasa Anna Suitesというホテルへ向かう方角のバスはなかったため、仕方なく歩いて向かうことにした。空港から市内のCasa Anna Suitesまでは距離3.5km、徒歩1時間以内で到着できるのでそんなに遠いということはなかった。人生で初めてミコノス島まで来たのでどんな場所かわからず、途中で野犬など出てきたら嫌だなと心配していたが全くそんな心配はなさそうだった。
・ギリシャ一周の旅の記事一覧はこちら!
アテネ
メテオラ(カランバカ)
テッサロニキ
女人禁制のギリシャ正教の聖地、アトス巡礼の旅
クレタ島
サントリーニ島
