逃亡の罪でまさかの罰金!ナミビア西海岸のスワコプムントから北部のエトーシャ国立公園に向けてドライブした

(この記事には広告が含まれる場合があります)

 

ナミビアのロードトリップで罰金払わされた!!!!!(泣)

逃亡の罪でまさかの罰金!ナミビア西海岸のスワコプムントから北部のエトーシャ国立公園に向けてドライブした

・知性と肉体と運を使い果たしたナミビアのロードトリップの旅
・ナミビアのロードトリップの具体的日程
・スワコプムントからツメブまでのドライブ風景
・衝撃!シートベルトと逃亡の罪で罰金を支払わされた
・ツメブの広くて快適な格安宿Villa Africa Gueshouse & Tsumeb Backpackers

・知性と肉体と運を使い果たしたナミビアのロードトリップの旅

ぼくは2024年5月8日から10月1日まで、約5ヶ月間かけてアフリカ大陸縦断の旅をした。訪れた国はエジプトエチオピアケニアウガンダルワンダタンザニアマラウイザンビアジンバブエボツワナナミビアレソト南アフリカ共和国だった。

ナミビアでは観光名所に行くためのツアーが高すぎるので、自分たちでレンタカーを借りて自由に国中を回るというロードトリップという旅の形式が定番だ。レンタカーを借りるならばメンバーが多ければ多いほど1人当たりの料金が安くなるので、様々な方法を駆使して必死にロードトリップ仲間をかき集め、幸運も手伝って最多の4人でナミビアを旅できることになった。

SNSや掲示板を駆使!ナミビアのロードトリップではどのように仲間を集めるべきか徹底解説

さらに海外でのレンタカーはもちろん、外国で運転した経験すらなかったぼくだったがメンバーに先駆けて単独でナミビアまで移動し、現地のお店まで見に行ったり直接質問したり、またインターネット上の情報を可能な限り集結させて、何とか格安でレンタカーを借りることに成功した。

お勧め店舗や料金は?ナミビアでレンタカーを借りる方法を経験を元に徹底解説してみた

加えて国際免許証を持って来なかったぼくがナミビアで運転できるようにするために、首都ウィントフークの日本領事館へ赴き、翻訳証明をゲットした。日本の免許証とこの翻訳証明があれば、日本人はナミビアの大地を自由に運転できるのだ。

ナミビアは日本の免許証で運転可能!ウィントフークの日本領事館で翻訳証明を入手する方法を徹底解説

最後にロードトリップでナミビアを一周するルートとそれぞれの町で泊まる宿を決定して、準備は完了した。本当に脳をフル活用して様々な問題について考え、さらに激しい行動力を起こしてそれを解決しようとする、知性と肉体と運を最大限まで駆使して奔走したのはアフリカ縦断の旅の中でもナミビアだけだったので、そういう意味でもナミビアの旅は記憶に深く刻み込まれている。

ナミビアのロードトリップで宿はどうする?キャンプサイトに泊まらないとデッドフレイの朝日が拝めなかった

 

・ナミビアのロードトリップの具体的日程

レンタカーを借りるのは7日間なので、合わせて6泊7日のロードトリップになる。

ナミビア・ロードトリップ日程

1日目:首都ウィントフークからナミビア南部セスリエムまで移動
セスリエム・キャンプサイト泊

ロードトリップの日程と運転の注意点は?ナミブ砂漠へ向かう途中でナミビアの絶景に圧倒された

2日目:ナミブ砂漠のデッドフレイ、デューン45など観光
ナミビア西部のスワコプムントへ移動
スワコプムント泊(Airbnbで見つけたScultetus Hausで3泊)

ナミブ砂漠の真ん中で車がガス欠して立ち往生!デッドフレイの風景は美しかったがそれどころではなかった

3日目:スワコプムント周辺観光
スワコプムント泊

ピンク色の塩湖とフラミンゴの絶景!ナミビア第2の都市スワコプムントはヨーロッパ的な街並みが美しかった

4日目:スワコプムント周辺観光
スワコプムント泊

沈没船に石油掘削施設の廃墟も!ナミビア西海岸のケープクロスのオットセイの交尾が激しすぎた

5日目:エトーシャ国立公園近郊のツメブへ移動
ツメブのVilla Africa Gueshouse & Tsumeb Backpackers

逃亡の罪でまさかの罰金!ナミビア西海岸のスワコプムントから北部のエトーシャ国立公園に向けてドライブした

6日目:エトーシャ国立公園サファリ観光
エトーシャ国立公園内のHalali Camp泊

7日目:エトーシャ国立公園から首都ウィントフークまで移動
ウィントフークのChameleon Backpackers

 

 

・ナミビア北部のエトーシャ国立公園まで向かおう

ロードトリップ5日目は、ついに最終目的地のナミビア北部のエトーシャ国立公園へと向かう。これまではケニアのマサイマラ国立公園、アンボセリ国立公園、ナクル湖国立公園に加えて、ボツワナのチョベ国立公園のサファリツアーに参加したが、もちろんサファリの敷地内ではガイドの人に運転してもらうだけで自分たちは見ているだけだった。ここエトーシャ国立公園では何と自分で運転しながら自由に動物たちを観察できるということで、これまでとは違う特別な経験ができそうだ。

ぼくたちが滞在しているナミビア西海岸のスワコプムントからナミビア北部のエトーシャ国立公園へ移動するためには丸1日かかってしまうので、今日は移動日で終わりそうだ。今日はエトーシャ国立公園の近くのツメブという小さな町で1泊し、翌日は早起きしてエトーシャ国立公園へと向かい1日中サファリを楽しむことにした。Booking.comで検索すればツメブにはいくつかの手頃な宿があり、Villa Africa Gueshouse & Tsumeb Backpackersという大人数が泊まれる広くて安い宿に泊まることにした。1泊1部屋1500ナミビアドル(12000円くらい)だった。

 

・スワコプムントからツメブまでのドライブ風景

 

3泊したスワコプムントともお別れ。お洒落で可愛くてとても好きな街だった。最後はカフェで朝食を食べて出発。

 

 

エトーシャ国立公園に向けて走っていると、サファリでもないのにキリンさんが見えた。

 

 

他にはジャッカルがいたり

 

オリックスも見えた。アフリカはやっぱり野生動物の宝庫だ!

 

・衝撃!シートベルトと逃亡の罪で罰金を支払わされた

この日は何も起きないただの平和な移動日の予定だったが、またしてもトラブルが発生した!ドライブしていると途中に検問みたいなのがあったんだけれど、車の後方座席に座っていたぼくとマーティンがシートベルトをしてないのを見つけると、体の大きなおばちゃんの警備員(警官?)がものすごい勢いで怒ってきた!えーごめん、ナミビアでは後部座席で絶対にシートベルトしなきゃいけなかったのか、知らなかったー!しかも怒ったままおばちゃんの警官が別の車へと移動したので、もう行っていいのかと勘違いして車を走らせようとしたら、おばちゃんはここで待っていると言っていたみたいで、またしても激怒して車を止められて、車を走らせて逃げようとした罪でドライバーの哲ちゃんまで怒られる羽目になった。

しかも怒られるだけならまだいいが交通ルール違反だということで、しかも逃げ出そうとした罪もあるということで、別室に連れて行かれて罰金を要求されてしまった!シートベルトをしていなかった後部座席のぼくとマーティンの2人よりも、逃亡しようとした哲ちゃんの方が罪は重いらしい。ぼくたちは本当に逃げようとしたわけではなかったが、どんなに説明しても激怒しているおばちゃんの脳まで届かなかった。おばちゃんは最初400ナミビアドル(3200円くらい)を要求。まぁそれくらいなら仕方ないかとぼくは心の中で諦めていたので何も言わず払おうとしていた。大体警察官が言ってくる罰金の値段なんて変えられるはずもないので、それなら時間の無駄だから早く払っておさらばしたいと思ったのだ。

しかし極度の節約家の哲ちゃんとマーティンは罰金を何とか値切ろうとしつこく自分たちに悪意がないことを説明し、交渉を続けていた。すると驚いたことに罰金はみるみるうちに割引され、100ナミビアドル(800円くらい)にまで下がってしまった!えー罰金って買い物みたいに値下げできるの?!さすがここはアフリカ!お土産物屋さんだけではなくてあらゆる場面で値下げ交渉が可能らしい。というか罰金が値下げできるなんて、あれは本当に罰金だったのだろうか。もしかしておばちゃんの懐に入るただの賄賂という名のお小遣いだった…?

しかし真相はいくら考えてもわからないので、もはやこれ以上は考えまい。とにかく重要なことは、ナミビアでは後部座席でもしっかりとシートベルトをしていないととんでもない目に遭うということだ。ぼくたちは自分たちの痛い経験から学び取り、これ以降は後方座席でもシートベルトをするように心がけたことは言うまでもなかった。

 

 

・ツメブの広くて快適な格安宿Villa Africa Gueshouse & Tsumeb Backpackers

Villa Africa Gueshouse & Tsumeb Backpackersの部屋は何と2階建てになっており、1階にも2階にもトイレとシャワーが付いていると言う豪華さだった。しかもキッチンもあるから自由に自炊もできる。これで1500ナミビアドル(12000円くらい)とはさすがアフリカの物価だ(4人で割ると3000円になる)。シャワーが水しか出ない点が唯一残念だった。ぼくたちは自炊でカレーライスを作り、翌朝はエトーシャ国立公園へ行くために早起きしなければならないのですぐに眠りに就いた。

 

 

・アフリカ縦断の大冒険の記事一覧はこちら!

アフリカってどんな場所?アフリカ縦断の大冒険の前に自分の中のアフリカのイメージをまとめてみた

アフリカの冒険は謎だらけ!アフリカ縦断の旅の前に数々の疑問点を並べてみた

難波駅周辺でレートが最もいい金券ショップはどこ?アフリカ縦断の旅に向けて1000ドルを確保した

 

エジプト

シナイ半島は危険?眠れない最悪の夜行バスでエジプトのカイロからダハブまで移動した

怖くて重くて暑い!過酷なダイビングを楽しく快適に行うコツをまとめてみた

値段と期間は?エジプト・ダハブで日本人インストラクターの元ダイビングライセンスを取得した

深夜便でアスワン空港に到着!アスワン空港は24時間営業なのに中で夜眠ることが禁止されていた

破れた米ドルの簡単な交換方法は?エジプトでは外貨の破損に厳しかったがATMの両替で乗り切った

エジプトで人生初の野宿!アスワンからアブシンベルまで乗り合いマイクロバスで移動した

格安ミニバス日帰り旅行!ルクソールからデンデラ・ハトフル神殿へ自力で観光する方法を徹底解説

格安ミニバス日帰り旅行!ルクソールからエドフ・ホルス神殿へ自力で観光する方法を徹底解説

 

エチオピア

早朝出発でタクシー予約必須!アディス・アベバからアルバミンチへの長距離バス移動の詳細をまとめた

エチオピア南部の少数民族を求めて!アルバミンチからキアファー、トゥルミまでの移動方法を徹底解説

世界遺産の巨大石棒男根群を求めて!エチオピアの少数民族の村トゥルミからゲデオ県までミニバスで大移動した

ついにエチオピアを脱出!ゲデオ県イルガチェフェから国境の町モヤレへの移動方法をまとめた

闇両替は2倍お得!エチオピアの闇レートについて体験談を踏まえながら徹底解説

 

ケニア

国境モヤレは危険?エチオピアからケニアへ陸路入国、夜行バスで首都ナイロビへ向かった

料金やおすすめ旅行会社は?ケニアのナイロビから6泊7日のサファリ現地ツアーに参加した

フラミンゴやシロサイにヒョウも!ナクル湖国立公園で見られた動物を全て大公開するよ

ライオンの狩り成功の瞬間を目撃!マサイマラ国立公園は珍しい野生動物の宝庫だった

野生動物とキリマンジャロの絶景!アンボセリ国立公園はゾウさん天国だった

マサイマラとアンボセリどっちがいい?実際に両方のサファリツアーに参加して比較してみた

鳴り響く銃声と爆発音!ケニアの首都ナイロビの治安が最悪だというのは本当だった

中華街はオアシス!治安最悪のナイロビでも安心して観光できたスポットを紹介するよ

ナイロビで米ドルを下ろせるATMを紹介!アフリカ縦断の旅で米ドルが必要な3つの理由を徹底解説した

 

ウガンダ

国境Busiaでは賄賂が横行!ケニア・ナイロビからウガンダ・カンパラまでMash PoaのVIP席でバス移動した

白ナイルの源流でカワウソを発見!ウガンダのジンジャは美しき水辺の町だった

ミニバスだらけのタクシーパークが大迫力!ウガンダの首都カンパラのお洒落カフェで休憩した

格安!ウガンダの首都カンパラから自力で野生のハシビロコウを見に行く方法を徹底解説

ウガンダの赤道モニュメントで記念撮影!アンコーレ牛を求めてエンテベからムバララへ移動した

巨大な角が大迫力!ウガンダのムバララでアンコーレ牛の大群に出会うための確実な方法を徹底解説

 

ルワンダ

ビニール袋没収?!ウガンダからルワンダの首都キガリまで長距離バス移動する方法をまとめた

格安オーダーメイドのアフリカ服!ルワンダのキミロンコ市場で洋服を作ってもらう方法をまとめた

ツチ族とフツ族はどう分けられた?キガリ虐殺記念館でルワンダ虐殺の複雑さを学んだ

キガリからの行き方は?ニャマタ虐殺記念館で実際のルワンダ虐殺の残酷な現場を目撃した

 

タンザニア

アライバルビザ取得可能!ルワンダの首都キガリからタンザニアまで42時間の長距離バス大移動の詳細をまとめた

モシのKilimanjaro Wonders Hotelの屋上カフェからはキリマンジャロの絶景が見渡せた

モシの温泉への行き方を徹底解説!タンザニアのKikuletwa Springsは天国のように美しい泉だった

時刻表料金表あり!タンザニアのモシからダルエスサラームまで夜行バスのキリマンジャロ・エクスプレスで移動した

往復料金は交渉可能!ダルエスサラームからザンジバルまでフェリーで移動する方法をまとめた

ザンジバル東部のリゾート地へ!ストーンタウンからパジェへローカルバスで移動する方法を徹底解説

パジェはシーフード天国!ザンジバルで自分だけのティンガティンガを製作してもらった

フルーツ食べ放題の秘島へ!ザンジバルの日帰り離島ツアーでシーフードを満喫しまくった

多文化の融合が魅力的!ザンジバル島の世界遺産ストーン・タウンで複雑な植民地の歴史を感じた

料金,時間,曜日,車内まで徹底解説!タンザン鉄道に乗ってダルエスサラームからムベヤまで夜行列車の大移動をした

 

マラウイ

アライバルビザ不可で入国拒否!タンザニア・ムベヤから国境カサムル経由でマラウイへ陸路入国した

マラウイ湖が美しい!カロンガからムズズ経由でカタベイへ移動する方法を徹底解説

レストランやお土産も充実!カタベイのマラウイ湖で泳いだ日々はマラウイ最高の美しき思い出だった

マラウイで日本人の営むチョコバナナ屋さんを発見! カタベイでチョコバナナの奥深さを知った

バスが何度も故障!マラウイのカタベイからサリマまでの移動は大幅に遅延した

伝統文化から生殖器崇拝まで!クンゴニ文化芸術センターで見たマラウイのお面が日本のなまはげにそっくりだった

バスが逆走して潮吹きまで!サリマから首都リロングウェへの移動でマラウイのバスの壊れやすさに恐怖した

アフリカで闇レートがある国は?マラウイの闇両替の方法を体験談を元に徹底解説

 

ザンビア&ジンバブエ

ザンビアはビザ不要!マラウイの首都リロングウェからザンビアの首都ルサカへの移動方法を徹底解説

チーターと写真撮影!ザンビアの首都ルサカ近郊では格安でチーターと触れ合うことができた

Trip.comで予約が取れていなかった時の対処法は?手違いでザンビア首都ルサカの超高級ホテルに泊まれた体験記

格安宿情報も!首都ルサカからリビングストンまで長距離バスで移動する方法を徹底解説

ザンビア側とジンバブエ側どっちがいい?ビクトリアの滝まで国境を超えて日帰り旅行してきた

滝から落ちそう!ビクトリアの滝のデビルズプールで絶景写真撮影してきた

 

ボツワナ

ザンビアのリビングストンからボツワナのカサネまで乗合タクシーで移動する方法をまとめた

ボツワナ格安サファリの内容と料金は?チョベ国立公園では陸上と水上の両方から多種多様な動物を観察できた

 

ナミビア

野生動物がいっぱい!ボツワナのカサネから国境を越えてナミビアの首都ウィントフークまで長距離夜行バスで移動した

SNSや掲示板を駆使!ナミビアのロードトリップではどのように仲間を集めるべきか徹底解説

お勧め店舗や料金は?ナミビアでレンタカーを借りる方法を経験を元に徹底解説してみた

ナミビアは日本の免許証で運転可能!ウィントフークの日本領事館で翻訳証明を入手する方法を徹底解説

ナミビアのロードトリップで宿はどうする?キャンプサイトに泊まらないとデッドフレイの朝日が拝めなかった

ロードトリップの日程と運転の注意点は?ナミブ砂漠へ向かう途中でナミビアの絶景に圧倒された

ナミブ砂漠の真ん中で車がガス欠して立ち往生!デッドフレイの風景は美しかったがそれどころではなかった

ピンク色の塩湖とフラミンゴの絶景!ナミビア第2の都市スワコプムントはヨーロッパ的な街並みが美しかった

沈没船に石油掘削施設の廃墟も!ナミビア西海岸のケープクロスのオットセイの交尾が激しすぎた

逃亡の罪でまさかの罰金!ナミビア西海岸のスワコプムントから北部のエトーシャ国立公園に向けてドライブした

 

南アフリカ共和国

アフリカ縦断最後の国!ナミビアのウィントフークから南アフリカ共和国のケープタウンまで23時間バス移動した

ケープタウンからブルームフォンテーン、マセル経由で秘境の楽園マレアレアへ行く方法を徹底解説

秘境の楽園マレアレアからマセル、ブルームフォンテーン経由でプレトリアまで移動する方法を徹底解説

治安最悪凶悪都市へ!プレトリアからヨハネスブルクまでUberで緊張しながら移動した

バスステーションの治安は大丈夫?ヨハネスブルクからケープタウンへ長距離夜行バスIntercapeで移動した

 

 

にほんブログ村 旅行ブログ 世界一周へ

 

関連記事