エジプトのキリスト教=コプト教が独特で面白い!!!!!

エジプト独自のキリスト教コプトとは?オールドカイロで教会とお土産屋さん巡りをした
・ぼくのアフリカ大陸縦断の旅
・穏やかな時が流れるオールドカイロにはエジプトらしいお土産がいっぱい
・エジプト独自の発展を遂げた「コプト教」とは何か?
・コプト博物館で古代キリスト教の芸術に触れる
目次
・ぼくのアフリカ大陸縦断の旅

ぼくは2024年5月8日から10月1日まで、約5ヶ月間かけてアフリカ大陸縦断の旅をした。訪れた国はエジプト、エチオピア、ケニア、ウガンダ、ルワンダ、タンザニア、マラウイ、ザンビア、ジンバブエ、ボツワナ、ナミビア、レソト、南アフリカ共和国だった。
・穏やかな時が流れるオールドカイロにはエジプトらしいお土産がいっぱい
カイロ観光1日目はエジプト考古学博物館とスラム街の中にある洞窟教会を、2日目はギザの三大ピラミッドに加えクフ王ピラミッドの内部まで巡り、エジプトらしい充実した日々を送っていた。もはやピラミッドに行けた時点でエジプト最大の目的をやり切った感があったので、3日目はリラックスしてオールドカイロという地区を散策することにした。
人と車がひしめき合うアラブの大都会といった印象のエジプトの首都カイロだったが、カイロ発祥の場所と言われるオールドカイロはそれとは全く異なる独特な雰囲気が流れていた。



とても静かで穏やかな空気に満たされ、車に轢かれるかもとか面倒な商人に話しかけられるかもとか余計なことを考えなくていいピースフルな時間を過ごすことができた。近代的なビルではなく古代から続く情緒深い街並みも旅人の心をくすぐるものがあった。








オールドカイロにも色々なお土産屋さんが立ち並び、あまり人がいないのでじっくりと時間をかけて欲しいものを選ぶことができた。
・エジプト独自の発展を遂げた「コプト教」とは何か?

ここオールドカイロがさらに特別で珍しかったのは、沢山の古代のキリスト教会が見られたことだった。エジプトは主要な宗教がイスラム教の国だが、意外なことに人口の1割ほどはキリスト教を信仰しているという。エジプトを中心とした原始キリスト教の一派は「コプト教」と呼ばれている。コプトとは”エジプト”を表すギリシャ語が、アラブ化して訛ってできた言葉のようだ。
エジプトにおけるキリスト教の宣教は紀元前40年頃、福音書を書いた聖マルコによってアレキサンドリアから始まり、2世紀にはほぼ国内全土に広がった。当時エジプト人の多くはキリスト教徒になったという。当時のアレキサンドリアは、ローマ、アンティオキアと並ぶ古代キリスト教の中心地であったが、アレキサンドリアのクリスチャンはキリスト単性論者(キリストの人性よりも神性を尊重する者)であったため、451年のカルケドン公会議では異端の宣告を受けた。その後は独自の総司教を立てて孤立の道を歩んでいたが、7世紀のアラブ軍によるエジプト征服でイスラームへの改宗者が相次ぎ、コプト教会勢力はかなり衰えてしまったのだという。










オールドカイロにあるコプト教会を巡っていく。やはり基本的には地理的に近いギリシャ正教のような雰囲気を感じるが、色彩が全体的に茶色い感じなどは砂漠地帯らしさが出ているような気がするし、内装に木が用いられているのは温かみがあって心地よく、またまるでモスクのようなモザイク模様が溢れている点などはイスラム諸国らしさが伝わってくるようだ。
・コプト博物館で古代キリスト教の芸術に触れる

実際のコプト教会を巡るだけではなく、ここオールドカイロにはコプト博物館もあった。入場料は230ポンドで700円くらい。

















中ではエジプト独自の発展を遂げてきたコプト教の歴史ある不思議な美術や芸術を堪能できた。キリストの顔が黒いのはやっぱり特徴的だ。
・アフリカ縦断の大冒険の記事一覧はこちら!
エジプト
エチオピア
ケニア
ウガンダ
ルワンダ
タンザニア
マラウイ
ザンビア&ジンバブエ
ボツワナ
ナミビア
南アフリカ共和国&レソト
