ボツワナ格安サファリの内容と料金は?チョベ国立公園では陸上と水上の両方から多種多様な動物を観察できた

(この記事には広告が含まれる場合があります)

 

ボツワナの格安サファリってどんな感じ?????

ボツワナ格安サファリの内容と料金は?チョベ国立公園では陸上と水上の両方から多種多様な動物を観察できた

・ぼくのアフリカ大陸縦断の旅
SUNSHINE VIBEは快適すぎるパーフェクトな宿だった
・陸上も水上も!チョベ国立公園のサファリの具体的内容と料金
・チョベ国立公園のゲームドライブでは多種多様な動物を観察できた
・チョベ国立公園のボートサファリは水上ならではの動物の宝庫だった
・ボツワナの格安サファリ情報まとめ
・午前午後のボツワナサファリの全てをまとめたYouTube動画はこちら!

・ぼくのアフリカ大陸縦断の旅

ぼくは2024年5月8日から10月1日まで、約5ヶ月間かけてアフリカ大陸縦断の旅をした。訪れた国はエジプトエチオピアケニアウガンダルワンダタンザニアマラウイザンビアジンバブエボツワナナミビアレソト南アフリカ共和国だった。

 

 

SUNSHINE VIBEは快適すぎるパーフェクトな宿だった

ザンビアのリビングストンから移動してボツワナのカサネまでやって来た。カサネではBooking.comから予約したSUNSHINE VIBEというホテルに宿泊した。宿泊費は朝食付き1室1泊330プラ(3750円ほど)と少しだけ高めだが、このSUNSHINE VIBEはぼくのアフリカ縦断の旅の中で最も快適な宿として記憶に残っている。

まずオーナーのおじさんが優しくて、事前に連絡していればザンビア・ボツワナの国境まで無料で迎えに来てくれた。さらにホテル周辺には何もなかったが、オーナーのおじさんに頼めばいつでも無料でスーパーマーケットへ連れて行ってくれたので食事の心配もなかった。

広くて快適な部屋、お湯の出るシャワー、強いWi-Fi、お茶やコーヒー飲み放題などの極めて満足感が高く、ぼくはこのホテルが大好きになった。この部屋のクオリティーで、さらに車の送迎のことも考えると1泊330プラ(3750円)でもかなりコスパがいいと感じられた。

これまでに散々Wi-Fiのない宿、お湯の出ない宿、トイレの流れない宿など、数々のひどいアフリカ宿を経験してきたので、その後でここSUNSHINE VIBEに辿り着くと、冗談ではなく本気で天国に来たような気分になった。

近くにはElephant Trail Guesthouse and Backpackersというドミトリーのある有名なバックパッカー宿もあるが、レビューでスタッフが盗難を繰り返しているという情報を見たのでやめておいた。

 

・陸上も水上も!チョベ国立公園のサファリの具体的内容と料金

ボツワナは格安で楽しめるチョベ国立公園のサファリが有名だ。このホテルSUNSHINE VIBEにもサファリツアーのメニューがあり、他と比べてもここが最安値だったのでSUNSHINE VIBEでサファリツアーを申し込むことにした。SUNSHINE VIBEのサファリツアーの値段一覧はこんな感じ。

ボツワナのサファリの定番は、午前中に陸上のサファリツアーに参加し、午後からはボートに乗って水上サファリに参加するというものだ。午前も午後も所要時間は約3時間だという。陸のサファリではこれまで経験したような通常のサファリが楽しめ、ボートサファリでは水遊びするゾウやカバやワニなどが見られるという。

午前中の陸上のサファリだけだと550プラ(6000円くらい)、午後のボートサファリだけだと550プラ(6000円くらい)かかるが、両方とも申し込むと910プラ(10000円くらい)に割引されるというからお得だ。

ボツワナはここカサネにしか滞在せずそのまますぐに隣国のナミビアへと抜けていくので、せっかくならばボツワナのサファリを目一杯楽しみたいということで、午前陸上サファリ+午後ボートサファリの1日ツアーに申し込んでみることにした。

 

・チョベ国立公園のゲームドライブでは多種多様な動物を観察できた

 

サファリツアー当日は早朝5時に、ホテルまで送迎が来てくれる。迎えに来てくれた車は軽トラの荷台に座席を設置したようなスタイルの車で、窓などはなかった。ぼくがボツワナを訪れた8月でも早朝はかなり冷え込み、しかも車が走っていると風がそのまま吹き込んで来るので防寒は必須だと感じた。

 

 

他のゲストを全員拾った後で、朝の6時にチョベ国立公園に入場する。果たしてボツワナのサファリではどのような動物たちが見られるのだろうか。

ぼくにとってはこのアフリカ縦断の旅の中で、ケニア以来のサファリだった。ケニアでは1日中のゲームドライブを何回も経験したので、正直3時間というのは本当にあっという間に終わるなぁという感想で、時間的には物足りなさを感じた。一方でそんな少ない時間の中でも実に様々な種類の動物を目撃することができたので、ボツワナの格安サファリの満足感は高かった。

 

 

可愛いインパラさんの群れ。

 

 

体のフォルムが丸々としていて可愛いホロホロ鳥。

 

 

ゾウさんの親子。間近で見られる!

 

 

動物の死体を食べるアフリカハゲコウ。

 

 

ヒヒの親子。

 

 

カバさんと鳥…これは顔が赤いからトキの仲間?アフリカトキコウ?

 

 

午前中の陸上サファリのクライマックスは、メスライオンの群れがバッファローを狩りしようと狙っている場面だった。5頭のメスライオンの群れがはるか彼方にいるバッファローを仕留めようと、静かにジリジリとにじり寄って行ったのだが、バッファローに気付かれ逃げられてしまい、狩りは成功とはならなかった。メスライオンの群れは残念そうに、虚しそうに、失敗を慰め合うように泥水を舐めていたのが印象的だ。大自然の中で生きる厳しさがひしひしと伝わってくるようだった。

 

 

ぼくはケニアでオスライオンがバッファローの狩りに成功した場面を目撃したが、今回のように狩りをしようと挑戦する様子は多々見ることができても、実際に獲物を仕留める成功の瞬間を見られることはかなり稀で珍しく、幸運なことらしい。まさにケニアでオスライオンの見事な狩りを観察できたことは奇跡に近かったのだなぁと、今回のボツワナの失敗事例を通して痛感することとなった。

 

 

またケニアのサファリではオスライオンが狩りをしたりよく動いたりとても活動的だったが、メスライオンの群れは草の影で寝ているばかりだった。しかし解説などを読むとライオンはオスではなく主にメスが集団で狩りをするのだと書かれており、あんなに寝てばっかりだったのに本当かなぁと訝しく思っていたが、今回ボツワナではしっかりと狩りをして働くメスライオンを見ることができて、その点では満足度が高かった。これで狩りの成功が見られたらもっとよかったのだけれど、奇跡はそうそう多発するものではないらしい。

 

サファリツアーの途中にはティータイムもあった。

 

・チョベ国立公園のボートサファリは水上ならではの動物の宝庫だった

 

陸上サファリが終わって朝の9時にはSUNSHINE VIBEまで戻ってくる。朝が早すぎて朝食を食べる時間がなかったので、ここからは朝食を食べて一旦休憩。

 

 

お昼の3時からは午後のボートサファリが始まる。SUNSHINE VIBEのオーナーが車で川岸まで送迎してくれるので、そこからボートに乗り込む。ボートの席は先着順のような感じだったが、一番前の席に座れてラッキーだった。一番前の席はかなり写真が撮りやすい特等席だ。

 

 

まず見ることができたのはワニ!本当に間近まで近寄れるのは、ボートサファリならでは。2匹が横並びだったけど、時間が止まったかのように微動だにしたいのが不気味だった。鱗もはっきり見えるほど近くで見ることができる。

 

 

このワニに至っては口をずっと開けたままで永遠に一時停止していた。このワニさん何やってるの?もしかして顎外れた?本当に生きてる???

 

 

様々な種類の鳥も観察できるのが、ボートサファリらしい。

 

 

バッファローの群れにも遭遇。バッファローは意外と愛想良くこっちを見てくれる。

 

 

さっき陸からも見たヒヒの群れを水上からも確認できた。

 

 

こっちも陸から見えたアフリカハゲコウ。さっきよりだいぶ近い。圧倒的悪役感!もう動物の死体を食べ終わったのだろうか。

 

 

巨大トカゲも発見!まるで恐竜みたい。

 

 

ボートサファリのクライマックスは水遊びしているゾウさんの群れだった。やっぱり存在感が違う!

 

最後の最後に水に沈んでいくカバさんも見ることができた。ボートサファリの所要時間は3時間で、夕方6時に終了した。

 

 

・午前午後のボツワナサファリの全てをまとめたYouTube動画はこちら!

 

・ボツワナの格安サファリ情報まとめ

ボツワナの格安サファリ情報まとめ

・ボツワナのチョベ国立公園サファリの定番として午前に陸上サファリのゲームドライブ3時間、午後に水上のボートサファリ3時間を1日通して行うことができる。

・カサネの快適なホテルSUNSHINE VIBEで申し込んだ場合の料金は、午前陸上サファリのみだと550プラ(6000円くらい)、午後ボートサファリのみだと550プラ(6000円くらい)、両方とも申し込むと910プラ(10000円くらい)に割引される。

・午前の陸上サファリは早朝5時出発、午後のボートサファリはお昼の3時出発で、いずれもSUNSHINE VIBEからの送迎付きなので安心。

・陸上サファリも水上サファリも多種多様な動物が見られて、満足度は高い。ただケニアやタンザニアなどで1日中ゲームドライブをしたことがある人には、3時間はとても少なく物足りなく感じるかも。

 

 

・アフリカ縦断の大冒険の記事一覧はこちら!

アフリカってどんな場所?アフリカ縦断の大冒険の前に自分の中のアフリカのイメージをまとめてみた

アフリカの冒険は謎だらけ!アフリカ縦断の旅の前に数々の疑問点を並べてみた

難波駅周辺でレートが最もいい金券ショップはどこ?アフリカ縦断の旅に向けて1000ドルを確保した

 

エジプト

シナイ半島は危険?眠れない最悪の夜行バスでエジプトのカイロからダハブまで移動した

怖くて重くて暑い!過酷なダイビングを楽しく快適に行うコツをまとめてみた

値段と期間は?エジプト・ダハブで日本人インストラクターの元ダイビングライセンスを取得した

深夜便でアスワン空港に到着!アスワン空港は24時間営業なのに中で夜眠ることが禁止されていた

破れた米ドルの簡単な交換方法は?エジプトでは外貨の破損に厳しかったがATMの両替で乗り切った

エジプトで人生初の野宿!アスワンからアブシンベルまで乗り合いマイクロバスで移動した

格安ミニバス日帰り旅行!ルクソールからデンデラ・ハトフル神殿へ自力で観光する方法を徹底解説

格安ミニバス日帰り旅行!ルクソールからエドフ・ホルス神殿へ自力で観光する方法を徹底解説

 

エチオピア

早朝出発でタクシー予約必須!アディス・アベバからアルバミンチへの長距離バス移動の詳細をまとめた

エチオピア南部の少数民族を求めて!アルバミンチからキアファー、トゥルミまでの移動方法を徹底解説

世界遺産の巨大石棒男根群を求めて!エチオピア少数民族の村トゥルミからゲデオ県までミニバスで大移動した

ついにエチオピアを脱出!ゲデオ県イルガチェフェから国境の町モヤレへの移動方法をまとめた

闇両替は2倍お得!エチオピアの闇レートについて体験談を踏まえながら徹底解説

 

ケニア

国境モヤレは危険?エチオピアからケニアへ陸路入国、夜行バスで首都ナイロビへ向かった

料金やおすすめ旅行会社は?ケニアのナイロビから6泊7日のサファリ現地ツアーに参加した

フラミンゴやシロサイにヒョウも!ナクル湖国立公園で見られた動物を全て大公開するよ

野生動物とキリマンジャロの絶景!アンボセリ国立公園はゾウさん天国だった

マサイマラとアンボセリどっちがいい?実際に両方のサファリツアーに参加して比較してみた

鳴り響く銃声と爆発音!ケニアの首都ナイロビの治安が最悪だというのは本当だった

中華街はオアシス!治安最悪のナイロビでも安心して観光できたスポットを紹介するよ

ナイロビで米ドルを下ろせるATMを紹介!アフリカ縦断の旅で米ドルが必要な3つの理由を徹底解説した

 

ウガンダ

国境Busiaでは賄賂が横行!ケニア・ナイロビからウガンダ・カンパラまでMash PoaのVIP席でバス移動した

白ナイルの源流でカワウソを発見!ウガンダのジンジャは美しき水辺の町だった

ミニバスだらけのタクシーパークが大迫力!ウガンダの首都カンパラのお洒落カフェで休憩した

格安!ウガンダの首都カンパラから自力で野生のハシビロコウを見に行く方法を徹底解説

ウガンダの赤道モニュメントで記念撮影!アンコーレ牛を求めてエンテベからムバララへ移動した

巨大な角が大迫力!ウガンダのムバララでアンコーレ牛の大群に出会うための確実な方法を徹底解説

 

ルワンダ

ビニール袋没収?!ウガンダからルワンダの首都キガリまで長距離バス移動する方法をまとめた

格安オーダーメイドのアフリカ服!ルワンダのキミロンコ市場で洋服を作ってもらう方法をまとめた

ツチ族とフツ族はどう分けられた?キガリ虐殺記念館でルワンダ虐殺の複雑さを学んだ

キガリからの行き方は?ニャマタ虐殺記念館で実際のルワンダ虐殺の残酷な現場を目撃した

 

タンザニア

アライバルビザ取得可能!ルワンダの首都キガリからタンザニアまで42時間の長距離バス大移動の詳細をまとめた

時刻表料金表あり!タンザニアのモシからダルエスサラームまで夜行バスのキリマンジャロ・エクスプレスで移動した

往復料金は交渉可能!ダルエスサラームからザンジバルまでフェリーで移動する方法をまとめた

ザンジバル東部のリゾート地へ!ストーンタウンからパジェへローカルバスで移動する方法を徹底解説

料金,時間,曜日,車内まで徹底解説!タンザン鉄道に乗ってダルエスサラームからムベヤまで夜行列車の大移動をした

 

マラウイ

アライバルビザ不可で入国拒否!タンザニア・ムベヤから国境カサムル経由でマラウイへ陸路入国した

マラウイ湖が美しい!カロンガからムズズ経由でカタベイへ移動する方法を徹底解説

バスが何度も故障!マラウイのカタベイからサリマまでの移動は大幅に遅延した

バスが逆走して潮吹きまで!サリマから首都リロングウェへの移動でマラウイのバスの壊れやすさに恐怖した

アフリカで闇レートがある国は?マラウイの闇両替の方法を体験談を元に徹底解説

 

ザンビア

ザンビアはビザ不要!マラウイの首都リロングウェからザンビアの首都ルサカへの移動方法を徹底解説

格安宿情報も!首都ルサカからリビングストンまで長距離バスで移動する方法を徹底解説

 

ボツワナ

ザンビアのリビングストンからボツワナのカサネまで乗合タクシーで移動する方法をまとめた

 

ナミビア

野生動物がいっぱい!ボツワナのカサネから国境を越えてナミビアの首都ウィントフークまで長距離夜行バスで移動した

 

南アフリカ共和国

アフリカ縦断最後の国!ナミビアのウィントフークから南アフリカ共和国のケープタウンまで23時間バス移動した

ケープタウンからブルームフォンテーン、マセル経由で秘境の楽園マレアレアへ行く方法を徹底解説

秘境の楽園マレアレアからマセル、ブルームフォンテーン経由でプレトリアまで移動する方法を徹底解説

治安最悪凶悪都市へ!プレトリアからヨハネスブルクまでUberで緊張しながら移動した

バスステーションの治安は大丈夫?ヨハネスブルクからケープタウンへ長距離夜行バスIntercapeで移動した

 

 

にほんブログ村 旅行ブログ 世界一周へ

 

関連記事