難波駅周辺でレートが最もいい金券ショップはどこ?アフリカ縦断の旅に向けて1000ドルを確保した

(この記事には広告が含まれる場合があります)

 

難波駅周辺で最もレートがいい金券ショップはどこだった?????

難波駅周辺でレートが最もいい金券ショップはどこ?アフリカ縦断の旅に向けて1000ドルを確保した

・アフリカ縦断の旅には米ドルが必用らしい
・日本の金券ショップで1000ドルを両替しよう
・難波駅周辺で最もレートがいい金券ショップはどこだった?
・1000ドルをゲット!アクセスチケットで日本円から米ドルに両替した

・アフリカ縦断の旅には米ドルが必用らしい

アフリカ縦断の旅に出ると決めたぼくだったが、アフリカの旅には米ドルをある程度持って行かないと困ることになるという噂がまことしやかに囁かれていた。

アフリカの冒険は謎だらけ!アフリカ縦断の旅の前に数々の疑問点を並べてみた

確かにエジプトなどビザを取得するために基軸通貨の米ドルしか受け付けない国もあるようなので、米ドル必要論はあながち間違ってもいないのだろう。一緒にアフリカを縦断する予定の台湾人の哲ちゃんは何と3000ドルも持って行くというが、さすがにぼくはそこまでの現金を持ち歩きたくないと考え、1000ドルだけ用意していくことにした。円安の今、日本円から米ドルに1000ドルも両替するのは心が痛いが、アフリカの旅に出ることを決めたぼくに選択肢はない。

 

 

・日本の金券ショップで1000ドルを両替しよう

さて1000ドルを両替することを心に決めたのはいいが、一体どこで両替するのがレートがいいのだろうか。日本円から米ドルへ変えるので、確実に日本円が使える日本国内で予め両替していくべきだろう。日本国内で最もいいレートで両替してくれるのは、おそらく街中で見かける金券ショップだろう。ミャンマーへ旅行に行く際などは、ミャンマーの両替屋さんが米ドルの綺麗な新札しか受け取らないことを知っていたので、いくらレートがよくても新札をくれない金券ショップで両替することはなかった。しかしアフリカでは米ドルが新札でなくてはならないという噂も聞かないので、レート最優先で金券ショップで両替してみることにした。

 

 

・難波駅周辺で最もレートがいい金券ショップはどこだった?

どうせ金券ショップで両替するならば、それぞれのショップをきちんと比較して最もレートのいい金券ショップで両替したい。それができるのは金券ショップが集中して存在している都市部に限られるだろう。ぼくは大阪府の難波駅周辺を隈なく散策し、多くの金券ショップでレートを訪ね歩きながら、最もレートのいい金券ショップで1000ドルへと両替した。難波駅周辺の金券ショップの2024年4月同日のレートは以下の通りだった。

大黒屋 1ドル=157.78
江南チケット 1ドル=155.91
アクセスチケット 1ドル=154.85
チケットスーパー 1ドル=156.5
チケットキング 1ドル=156.88
チケットコング 1ドル=155.68

このように同じ金券ショップと言っても、同じ日時でもかなりレートに幅があるという事実が判明し、驚きを隠せなかった。ぼくはもちろん最もレートのよかったアクセスチケットで両替してみることにした。場所も高島屋の真ん前であり、かなり目立つし見つけやすい。次点でレートのよかったのはチケットコングだが、なんなんタウン地下のチケットコングのおばちゃんは以前接客態度が悪かった記憶があり、なるべくなら利用したくない。

 

 

・1000ドルをゲット!アクセスチケットで日本円から米ドルに両替した

100ドルなどの大きいお札だけではなく細かいお札もくれたら便利だと思い、アクセスチケットで聞いてみると、在庫がある限り細かいお札を渡すように対応できるというきちんとした返事をもらえたので、やっぱりアクセスチケットで両替することにした。ATMへ赴き、1548500円を引き出す。こんなに巨額の現金を引き出したのは初めてかもしれない。これほどの大金をアフリカ縦断の旅で使い切れるのかは不明だが、足りなくて困るよりちょっと余分に持って行った方が慌てなくていいことは明白なので、心を決めてアクセスチケットへ向かい、1000ドルと両替してもらった。細かいお札も入れてもらい、内訳は以下の通りだった。

100ドル札7枚
50ドル札1枚
20ドル札12枚
10ドル札1枚

ぼくはきちんと1000ドルが入っているのか、店の前でしっかりと数えて確認し、合計1000ドルになることを計算した上で、鞄の中に大切に1000ドルをしまった。しかし1000ドルがきちんと渡されているのかを確認することはもちろん重要だが、それと同じくらいお札の状態が重要であるということを、ぼくはエジプトで知ることになる。ミャンマーのように新札でなければならないという厳格な決まりはないようだが、エジプトでも米ドル札の状態はかなり念入りに調べられてしまったのだ!

エジプトでちょっと破れただけの米ドルを受け取ってもらえずに苦労した体験談の記事はこちら!

破れた米ドルの簡単な交換方法は?エジプトでは外貨の破損に厳しかったがATMの両替で乗り切った

 

・アフリカ縦断の大冒険の記事一覧はこちら!

アフリカってどんな場所?アフリカ縦断の大冒険の前に自分の中のアフリカのイメージをまとめてみた

アフリカの冒険は謎だらけ!アフリカ縦断の旅の前に数々の疑問点を並べてみた

シナイ半島は危険?眠れない最悪の夜行バスでエジプトのカイロからダハブまで移動した

怖くて重くて暑い!過酷なダイビングを楽しく快適に行うコツをまとめてみた

 

 

にほんブログ村 旅行ブログ 世界一周へ

 

関連記事