カイロのスラム街はゴミの街!洞窟教会の聖シモン修道院でエジプト独自のキリスト教信仰に触れた

(この記事には広告が含まれる場合があります)

 

人生初のスラム街の先には、大迫力の洞窟教会が聳え立っていた!!!!!

カイロのスラム街はゴミの街!洞窟教会の聖シモン修道院でエジプト独自のキリスト教信仰に触れた

・ぼくのアフリカ大陸縦断の旅
・カイロの洞窟教会へ行くためにはスラム街を通らなければならない
・実際にカイロのスラム街マンシェット・ナセルを歩いてみた
・カイロの洞窟教会、聖シモン修道院は見事な大自然と信仰心の融合
・帰るためには再びスラム街を歩いてUberを呼ぶ必要があった

・ぼくのアフリカ大陸縦断の旅

ぼくは2024年5月8日から10月1日まで、約5ヶ月間かけてアフリカ大陸縦断の旅をした。訪れた国はエジプトエチオピアケニアウガンダルワンダタンザニアマラウイザンビアジンバブエボツワナナミビアレソト南アフリカ共和国だった。

 

 

・カイロの洞窟教会へ行くためにはスラム街を通らなければならない

カイロ観光1日目ぼくたちは積極的に活動し、広くて見応えのあったエジプト考古学博物館へ行った後でもう一つ観光地を巡ろうということになった。カイロでは台湾人2人と一緒に合計3人で観光していたが、ぼく1人だけだったならば絶対にエジプト考古学博物館でお腹いっぱいになって疲れて宿に帰っていただろう。強制的に活動量が増えるところが、一人旅ではないメリットの一つかもしれない。

エジプト考古学博物館の見所は?ミイラの棺の絵が古代エジプトの死生観を表現していて面白かった

ぼくたちが向かうのはカイロの有名な洞窟教会、聖シモン修道院(St. Simon Monastery)だ。カイロの移動はUberが便利で安いので、エジプト考古学博物館へ行くために使った時と同じようにUberで気楽に行けると考えていたが、事態はそう簡単ではなかった。Uberで聖シモン修道院を目的地にすると、ドライバーはマッチするのだが必ずキャンセルされてしまう。

どうやら聖シモン修道院へ行くための道がかなりの狭路なのでドライバーたちは行きたくないようだ。試しに聖シモン修道院より少し手前の広い道で降ろしてもらうような設定にすると、ついにUberを捕まえることができた。しかしそれはそれで問題があったのだ。

実は聖シモン修道院周辺はマンシェット・ナセルと呼ばれるカイロ屈指のスラム街で、ゴミ回収を職業としている人が多く町中がゴミで溢れていて、別名ゴミの町とも呼ばれているという。

えーそんなところ絶対行きたくないよね?!スラム街って行ったことないけれど何だか治安が悪そうだし、そもそもガイドとかいないと安全に歩くことが難しいイメージ。見た目ですぐに外国人だとわかってしまうこんな東アジア人が、カメラを持ちながらウロウロしていい場所では絶対にないことは明白だ。本来ならばなるべく避けたい場所なのだが、聖シモン修道院へ行くためにはここを通り抜けなければならない。ただ車で通り抜けるだけならばいいが、ぼくたちは聖シモン修道院の手前、すなわちこの町の真ん中でUberを降りなくてはいけないことになってしまったので、人生初のスラム街を練り歩くという予定ができてしまった。果たして無事に帰って来られるのだろうか。

 

・実際にカイロのスラム街マンシェット・ナセルを歩いてみた

聖シモン修道院を目指してスラム街へと入っていく。思った通り聖シモン修道院が近付くと狭路になり、渋滞も発生した。窓から見える風景はゴミ、ゴミ、ゴミの山ばかりで、窓を閉めていても漂う悪臭も気にかかる。もしかしたらゴミが山積みになっていることを除けば、普通のエジプトの風景なのかもしれないが、ここがスラム街であるという情報が脳に深く刻み込まれているので、否応なしに恐怖感が押し寄せてくる。

ついに聖シモン修道院の手前の道、スラム街の真ん中でUberを下車し、スラム街を歩き始める。もちろんカメラなど高価なものはバッグの中にしまっておいた。スマホもなるべく出さないように最新の注意を払う。人生初のスラム街にかなり緊張して歩いていたが、特に何事も起こることなく聖シモン修道院へと到着した。建物の中にも外にも堆く積まれたゴミの山とその悪臭のインパクトは大きかったが、だからと言って人々が危険だとか治安が悪いという印象もなかった。

 

・カイロの洞窟教会、聖シモン修道院は見事な大自然と信仰心の融合

 

洞窟教会の聖シモン修道院は、巨大な岩壁がくり抜かれてできた空間の中にキリスト教会が作られており、大自然と宗教が調和した他のどこでも見たことのない光景に圧倒された。この教会の講堂は座席数1万5千であり、中東最大であるという。

 

 

洞窟の底にある教会から後ろを見返すと、エジプトらしいよく晴れた青空と教会の十字架と巨大な洞窟の組み合わせが大迫力だった。

 

 

聖シモン修道院のキリスト教の絵は正教会の雰囲気があり、隣国のギリシャ正教会に似たイメージ。エジプトで信仰されているキリスト教はコプト教と呼ばれ、やはりエジプトで独自の教義を発展させた正教の一種だという。

 

聖書の物語は岩壁にも数多く描かれていて、エジプト人の信仰心の深さが伺える。エジプトはイスラム教国だが、首都のカイロにはコプト地区というキリスト教徒の居住区もあるという。面白そうなのでこの滞在中に行ってみよう。

聖シモン修道院は大自然の荒々しさと信仰の深さが融合した、とても静かな雰囲気の特別な洞窟教会で、とても神秘的な気持ちになることはなるものの、風向きが変わるとスラム街のゴミの匂いがそこはかとなく漂ってくるので、完全に神聖な気持ちに浸ることはできなかった。しかしそれも唯一無二の特別な思い出ではないだろうか。

 

 

・帰るためには再びスラム街を歩いてUberを呼ぶ必要があった

帰りのUberも聖シモン修道院までは迎えに来てくれなさそうだったので、スラム街の真ん中まで少し戻り、往路にてUberを降ろしてもらったところで再度Uberを呼ぶことができた。Uberを待っている間スラム街を散策する他なかったのだが、人々も怖くないし、お店も普通に営業しているし、ゴミの山や匂い以外はスラム街と言っても普通の暮らしをしているような印象を受けた。まぁそのゴミの匂いがとても大きな問題だとは思うけれど。

スラム街なんて怖くて特に興味もないので、これまで世界一周の旅をしてきても行く機会がなかったが、今回初めてスラム街を訪れてイメージが覆されるような気がした。やっぱりスラム街というものを先入観や思い込みだけで語るのではなく、実際に行ってみて経験して、その結果自分がどう感じたのか、どういう気持ちになったのかという記憶を蓄積させていくことが人間として重要だと感じた。

現在の世界では自分が注目されたいがあまりに、もしくは注目されることによってお金を稼ぎたいあまりに、大して怖くないものを怖いと騒ぎ立て、大して危険ではないものを危険だと挑発し、大して汚くないものを汚いと蔑む低俗な種類の人間が多すぎる。そしてそのような低俗な種類の人間の思惑にまんまと釣られ、注目させられ、心を惑わされ、恐怖に怯えて動き出せないまま人生を終える人間も同様に低俗だ。積極的に危険に飛び込む必要はもちろんないが、自分が全く知らない世界なのに間違った情報に溺れて脳を恐怖で支配されているのなら、安全な範囲で敢えて新しい世界へと飛び込み、自らの経験を更新させていく努力も人生には必要なのかもしれない。

 

 

・アフリカ縦断の大冒険の記事一覧はこちら!

アフリカってどんな場所?アフリカ縦断の大冒険の前に自分の中のアフリカのイメージをまとめてみた

アフリカの冒険は謎だらけ!アフリカ縦断の旅の前に数々の疑問点を並べてみた

難波駅周辺でレートが最もいい金券ショップはどこ?アフリカ縦断の旅に向けて1000ドルを確保した

 

エジプト

シナイ半島は危険?眠れない最悪の夜行バスでエジプトのカイロからダハブまで移動した

怖くて重くて暑い!過酷なダイビングを楽しく快適に行うコツをまとめてみた

値段と期間は?エジプト・ダハブで日本人インストラクターの元ダイビングライセンスを取得した

深夜便でアスワン空港に到着!アスワン空港は24時間営業なのに中で夜眠ることが禁止されていた

破れた米ドルの簡単な交換方法は?エジプトでは外貨の破損に厳しかったがATMの両替で乗り切った

エジプトで人生初の野宿!アスワンからアブシンベルまで乗り合いマイクロバスで移動した

格安ミニバス日帰り旅行!ルクソールからデンデラ・ハトフル神殿へ自力で観光する方法を徹底解説

格安ミニバス日帰り旅行!ルクソールからエドフ・ホルス神殿へ自力で観光する方法を徹底解説

 

エチオピア

早朝出発でタクシー予約必須!アディス・アベバからアルバミンチへの長距離バス移動の詳細をまとめた

エチオピア南部の少数民族を求めて!アルバミンチからキアファー、トゥルミまでの移動方法を徹底解説

世界遺産の巨大石棒男根群を求めて!エチオピアの少数民族の村トゥルミからゲデオ県までミニバスで大移動した

ついにエチオピアを脱出!ゲデオ県イルガチェフェから国境の町モヤレへの移動方法をまとめた

闇両替は2倍お得!エチオピアの闇レートについて体験談を踏まえながら徹底解説

 

ケニア

国境モヤレは危険?エチオピアからケニアへ陸路入国、夜行バスで首都ナイロビへ向かった

料金やおすすめ旅行会社は?ケニアのナイロビから6泊7日のサファリ現地ツアーに参加した

フラミンゴやシロサイにヒョウも!ナクル湖国立公園で見られた動物を全て大公開するよ

ライオンの狩り成功の瞬間を目撃!マサイマラ国立公園は珍しい野生動物の宝庫だった

野生動物とキリマンジャロの絶景!アンボセリ国立公園はゾウさん天国だった

マサイマラとアンボセリどっちがいい?実際に両方のサファリツアーに参加して比較してみた

鳴り響く銃声と爆発音!ケニアの首都ナイロビの治安が最悪だというのは本当だった

中華街はオアシス!治安最悪のナイロビでも安心して観光できたスポットを紹介するよ

ナイロビで米ドルを下ろせるATMを紹介!アフリカ縦断の旅で米ドルが必要な3つの理由を徹底解説した

 

ウガンダ

国境Busiaでは賄賂が横行!ケニア・ナイロビからウガンダ・カンパラまでMash PoaのVIP席でバス移動した

白ナイルの源流でカワウソを発見!ウガンダのジンジャは美しき水辺の町だった

ミニバスだらけのタクシーパークが大迫力!ウガンダの首都カンパラのお洒落カフェで休憩した

格安!ウガンダの首都カンパラから自力で野生のハシビロコウを見に行く方法を徹底解説

ウガンダの赤道モニュメントで記念撮影!アンコーレ牛を求めてエンテベからムバララへ移動した

巨大な角が大迫力!ウガンダのムバララでアンコーレ牛の大群に出会うための確実な方法を徹底解説

 

ルワンダ

ビニール袋没収?!ウガンダからルワンダの首都キガリまで長距離バス移動する方法をまとめた

格安オーダーメイドのアフリカ服!ルワンダのキミロンコ市場で洋服を作ってもらう方法をまとめた

ツチ族とフツ族はどう分けられた?キガリ虐殺記念館でルワンダ虐殺の複雑さを学んだ

キガリからの行き方は?ニャマタ虐殺記念館で実際のルワンダ虐殺の残酷な現場を目撃した

 

タンザニア

アライバルビザ取得可能!ルワンダの首都キガリからタンザニアまで42時間の長距離バス大移動の詳細をまとめた

モシのKilimanjaro Wonders Hotelの屋上カフェからはキリマンジャロの絶景が見渡せた

モシの温泉への行き方を徹底解説!タンザニアのKikuletwa Springsは天国のように美しい泉だった

時刻表料金表あり!タンザニアのモシからダルエスサラームまで夜行バスのキリマンジャロ・エクスプレスで移動した

往復料金は交渉可能!ダルエスサラームからザンジバルまでフェリーで移動する方法をまとめた

ザンジバル東部のリゾート地へ!ストーンタウンからパジェへローカルバスで移動する方法を徹底解説

パジェはシーフード天国!ザンジバルで自分だけのティンガティンガを製作してもらった

フルーツ食べ放題の秘島へ!ザンジバルの日帰り離島ツアーでシーフードを満喫しまくった

多文化の融合が魅力的!ザンジバル島の世界遺産ストーン・タウンで複雑な植民地の歴史を感じた

料金,時間,曜日,車内まで徹底解説!タンザン鉄道に乗ってダルエスサラームからムベヤまで夜行列車の大移動をした

 

マラウイ

アライバルビザ不可で入国拒否!タンザニア・ムベヤから国境カサムル経由でマラウイへ陸路入国した

マラウイ湖が美しい!カロンガからムズズ経由でカタベイへ移動する方法を徹底解説

レストランやお土産も充実!カタベイのマラウイ湖で泳いだ日々はマラウイ最高の美しき思い出だった

マラウイで日本人の営むチョコバナナ屋さんを発見! カタベイでチョコバナナの奥深さを知った

バスが何度も故障!マラウイのカタベイからサリマまでの移動は大幅に遅延した

伝統文化から生殖器崇拝まで!クンゴニ文化芸術センターで見たマラウイのお面が日本のなまはげにそっくりだった

バスが逆走して潮吹きまで!サリマから首都リロングウェへの移動でマラウイのバスの壊れやすさに恐怖した

アフリカで闇レートがある国は?マラウイの闇両替の方法を体験談を元に徹底解説

 

ザンビア&ジンバブエ

ザンビアはビザ不要!マラウイの首都リロングウェからザンビアの首都ルサカへの移動方法を徹底解説

チーターと写真撮影!ザンビアの首都ルサカ近郊では格安でチーターと触れ合うことができた

Trip.comで予約が取れていなかった時の対処法は?手違いでザンビア首都ルサカの超高級ホテルに泊まれた体験記

格安宿情報も!首都ルサカからリビングストンまで長距離バスで移動する方法を徹底解説

ザンビア側とジンバブエ側どっちがいい?ビクトリアの滝まで国境を超えて日帰り旅行してきた

滝から落ちそう!ビクトリアの滝のデビルズプールで絶景写真撮影してきた

 

ボツワナ

ザンビアのリビングストンからボツワナのカサネまで乗合タクシーで移動する方法をまとめた

ボツワナ格安サファリの内容と料金は?チョベ国立公園では陸上と水上の両方から多種多様な動物を観察できた

 

ナミビア

野生動物がいっぱい!ボツワナのカサネから国境を越えてナミビアの首都ウィントフークまで長距離夜行バスで移動した

SNSや掲示板を駆使!ナミビアのロードトリップではどのように仲間を集めるべきか徹底解説

お勧め店舗や料金は?ナミビアでレンタカーを借りる方法を経験を元に徹底解説してみた

ナミビアは日本の免許証で運転可能!ウィントフークの日本領事館で翻訳証明を入手する方法を徹底解説

ナミビアのロードトリップで宿はどうする?キャンプサイトに泊まらないとデッドフレイの朝日が拝めなかった

ロードトリップの日程と運転の注意点は?ナミブ砂漠へ向かう途中でナミビアの絶景に圧倒された

ナミブ砂漠の真ん中で車がガス欠して立ち往生!デッドフレイの風景は美しかったがそれどころではなかった

ピンク色の塩湖とフラミンゴの絶景!ナミビア第2の都市スワコプムントはヨーロッパ的な街並みが美しかった

沈没船に石油掘削施設の廃墟も!ナミビア西海岸のケープクロスのオットセイの交尾が激しすぎた

逃亡の罪でまさかの罰金!ナミビア西海岸のスワコプムントから北部のエトーシャ国立公園に向けてドライブした

真夜中のサファリが神秘的!エトーシャ国立公園ではキャンプサイトに泊まった人にしか見られない絶景が待っていた

上半身に何も着ない世界一美しい民族!ナミビアの少数民族ヒンバ族に出会った

 

南アフリカ共和国&レソト

アフリカ縦断最後の国!ナミビアのウィントフークから南アフリカ共和国のケープタウンまで23時間バス移動した

ケープタウンからブルームフォンテーン、マセル経由で秘境の楽園マレアレアへ行く方法を徹底解説

秘境の楽園マレアレアからマセル、ブルームフォンテーン経由でプレトリアまで移動する方法を徹底解説

治安最悪凶悪都市へ!プレトリアからヨハネスブルクまでUberで緊張しながら移動した

バスステーションの治安は大丈夫?ヨハネスブルクからケープタウンへ長距離夜行バスIntercapeで移動した

 

 

にほんブログ村 旅行ブログ 世界一周へ

 

関連記事